女性 / 60代~ / 未婚 / 滋賀県 / 子供なし
教職員/年収:400~499万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)
2017年加入 / 医療保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 65,000円(年払)
検討のきっかけ:死亡保険もある生命保険に入っていたけど、それは古く入院5日目からしか保険が降りなかったので、1日でもおりる保険に変更した。
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 入院時の保障がしっかりしているから。二十代から大樹生命の前身から入っているが、保障がしっかりしており、大樹生命で保険を二度変更し、よりその時の状況にあった保険にしている。担当の保険員の方が丁寧な説明をしてくださり最適な保険に入れたと思っている。それまでの保険料が生かされ保険料はとても安かったのと、65歳で払い切りそれ以降は、入院するたびに保険料が支払われるので有り難いです。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険代理店の担当者の方がきめ細かいサポートをしてくださるので、安心しておまかせしているのが実情です。すべてにおいて満足しています。保険代理店の担当者の方が年に何度も連絡してくださいます。心強く感じています。それがすべてで保険代理店の担当者の方が説明してくださることを信用してほけんを変更しましたが、とても良い保険を選択できたと思っています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 入院時に初日から入院の手当がでるのがよいです。それも1日15000円以上でると思います。請求してから払い込みまでがとても迅速で早いと感じています。保障が本当にしっかりしていて、とてもありがたいと思っています。保険料に比べて保障の方が良いように思えます。保障がしっかりしているのでとても安心して入院することが出来ます。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 同じ生命保険会社で三度目の保険の種類の変更をしました。その都度バージョンアップしているように思います。65歳で払い込みはしゅう終了しました。以後亡くなるまで保障は続くのでこんなありがたい保険はないなあと大変嬉しく思っています。とても安心しています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 必要に時に保険代理店の担当者の方が職場に来ていただき、色んな保険の説明をデータも合わせて説明してくださった。それらの話を聞いて自分に一番あった保険を選択できた。兎に角、保険代理店の担当者の方が常に連絡を取ってくださり、その都度の私の状況を聞いてくださり最適な保険を教えてくださった。信頼して保険代理店の担当者にお任せしている状況です。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 保険を変更したのですが、保険代理店の担当者の方が職場まで来てくださり、丁寧な説明をしてくだしった。書類はほぼ保険代理店の担当者の方が作成してくださった。私は内容を確認してサインをしただけでした。非常にきめ細かいサポートをしてくださるので、安心してお任せしたというところです。今の保険に満足です。