男性 / 30代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし

教職員/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2011年加入 / 終身保険 / 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 170,000円(年払)
検討のきっかけ:今後の将来を考えて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金/貯蓄

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2011年加入 / 終身保険 / 男性 / 30代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし)

加入の決め手

当初は加入にあまり前向きにならなかったが、今後のことを考えると保険に入って備えておくことが大事と話を聞いて加入を決めました。もともとお金に対して無頓着だったので、しっかり若いうちから備えておくことが大事と聴いて保険料を払っています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

教職員のためのサービスてあり、不安なところは比較的少なく安心して話を聴くことが出来ました。しかし、担当者によっては勧誘が強引であったり、一緒に考えていこうとスタンスが感じられず憤りを感じたこともあるので、マイナスにしました

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

教職員独自の保険の契約プランであることや、たくさんの方が入っているという実績が安心の材料としてありました。しかし、全てが分かっていなかったのと、担当者によって勧誘目的が色濃くあるので、普通にしました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

いくつか比較してなんとも言えないところもありますが、将来につながることがとても感じられたので、契約に版を押しました。しかし、担当者によっては休みの日まで勧誘を迫ってきたり、こちらのことを悪く言う人もいたので、その点がマイナスな感じです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険にはいる必要性について、さまざまなデータやグラフを用意していただき、シミュレーションしてもらったので、イメージを持つことが出来ました。ただ、言われるがままで分からないこともいくつかあったので、普通にしました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

書類の記入やいろいろな手続きが面倒臭いと思っていましたが、担当の方がいろいろやっていただいて、最低限の書類と手続きで出来たのがよかったです。ただ、知識がないと自分だけで出来ないし、合ってるか不安もあるので普通にしました。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
28,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知人が担当者で、詳しく内容を説明してくれた。以前に加入していた保険よりも保障内容が良く、就業不能時や

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

長年仕事の関係からお世話になっていた会社であり、担当者の親切丁寧な対応から信頼がとても厚く、その他の

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
27,000円
保険料
27,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今まで加入していたものに関しては積立を行なっていなかったが、保障も厚く変わらないものであった為、友人

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
240,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来のことを考え保障の内容、貯蓄型が良かったのでこの保険に決めました。今回は以前から加入していた保険

続きを見る

1987年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
22,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

職場に出入りしていた方が進めてくれた。職場の同僚の多くが加入していた。教職員には加入すると様々な特典

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

営業マンが、中学の同級生で、何年かぶりで会った、よくそんな話を聞くが、まさか、自分がとは、思いました

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/島根県/子供1人

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
1

加入の決め手

担当者の勧めで、積立式の保険に加入した。大きな決め手は老後の資金を増やしたくて加入したが、円安や為替

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

5年置いておくと毎年貰える額が増えていくから最初に支払った300万円が今では貯金の利息より遥かにいい値が

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険に興味がなく、必要がないと思っていたが、たまたま知り合いがこの保険会社にいて、いろいろと生命

続きを見る

2003年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
100,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

義理父が生命保険会社に勤務していたから。家族であり保険の専門家から保険加入を勧められて断る理由はなく

続きを見る