男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上

専業主婦・主夫/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

1987年加入 / 終身保険 / 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:20歳になった時に
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
20歳になったタイミングで母に勧められて太陽生命に加入しました。まあ母が太陽生命の営業だったこともあり、母の成績に協力した。それから57歳になる現在まで太陽生命に入り続けており、死ぬまでこのままだと思います。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
胆石で10日間程入院したのが、11年ほど前なんですが、それなりの保険金額をいただきました。死ぬまでに何度お世話になるか分かりませんし、死んだときに家族にまとまった金額が渡る様に、これからも毎月の保険料を支払っていきます。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
正直、保障内容は覚えていません。保険外交員である母が20歳になった私に提案してくれた保険商品ですから間違いはなかったでしょう。それから57歳になる現在までに、何度か保障内容を変えてるかと思います。結婚したり、3人の子供が生まれたりと、その都度変えたり、追加したりしたかと思います。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
母が太陽生命の保険外交員でしたので、他社と比較することも無く、他社の保険料も知りません。他社と比べて高かったのか、安かったのか、全く知りませんので普通としか答えようがありません。実際どうだったんでしょうね。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
母の勧める通りの保険に入ったので、ほとんど説明も聞いておりません。本当はしっかり聞いて検討するべきだったともおもいますが、母を100%信用してましたので、それで良かったと思います。そんな人も多いのではとおもいますが、どんなでしょうか。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
太陽生命の外交員である母が勧める通りに加入手続きを行いました。多くの保険商品があったようだが、迷うことなくスムーズに手続きを終えることが出来ました。自分自身で多数の保険会社や多数の保険商品の中から選ぶとなるとこうは行かなかったでしょう。