男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし

公務員(教職員除く)/年収:600~699万円/大学院修了/同居家族:親(配偶者の親含む)

2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,500,000円 / 保険料: 1,500,000円(一括払)
検討のきっかけ:社会人になり、家族からの勧めで保険加入をした方がいいという話をされたのがきっかけです。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口/家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし)

加入の決め手

家族から勧められたからことが一番の理由です。当初は加入の必要性をあまり感じていませんでした。なぜなら、保険料の支払いに対するマイナスイメージが強かったからです。しかし、家族の話を聞いて、きちんと保険に入っておく必要があると思いました。父がガン疾患経験があり、三大疾病への保障が手厚いため、加入を決めました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社検討したわけではありませんが、手厚い保障内容だと感じています。保険料もそれほど高くはないと思いますので、負担を感じることはありません。担当の方も感じがよかったです。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自身の家族構成や病気の疾患歴を含めて、必要な保障・保険金額を統計データを基に、分かりやすく説明していただきました。保険のプランは何種類もあったので、内容をしっかりと比べることができて、安心しました。的確な助言をしていただいたので、保障内容について十分理解できたと思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

医療保険での保険料を見て、太陽生命に決めました。一括で支払うことに対して大きな負担感を感じることはありませんでした。万が一入院したり、大きな病気を患ったりした時の保障がしっかりとしていたので、加入した方が安心だと私は思いました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを用いて説明をしていただいたので、しっかりと理解することができたと思います。私は、保険に対する知識が十分とは言えないので、データを示してもらえると安心しました。不安なところをしっかりと聞くことができたので、安心しました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

金融商品の購入については、あまりよく覚えていません。しかし、窓口での担当者の対応が丁寧で、スムーズに手続きを終えることができたのは覚えています。接客が丁寧でなければ契約までに至っていないと思います。担当者の対応が一番の決め手になったと思います。

太陽生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1980年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

特にどこの生命保険をという拘りはありませんでした。親が加入していたためそれに引続き加入しました。その

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
100,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

銀行窓口へ定期加入意向で行ったのですが、当時は利率がかなり低いため、他の商品を勧められました。死亡時

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000,000円
保険料
15,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行担当者の勧めもあり当時としては比較的利息が良く、配偶者の分も当時に入ることが出来、配偶者の方が安

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
200,000円
保険料
16,600円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

妻のお母さんが太陽生命の保険外交員をしていて昔から太陽生命での保険には加入していた。その関係で今回も

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
24,000円
保険料
24,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

母子家庭で自分にもしものことがあった時に子どもに安心して生活してほしいから決めた。ただし金額も保障も

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
2,300円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

女房と相談してお互いのために、将来困らないようにと考えて二人で入ろうとおもった。最近テレビでよく見る

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
3,300円
保険料
3,308円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料を抑えれた。それまでは高額で遅れたりして打ち切りの心配もあったけど、もうそういう心配もなくなり

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
15,339,510円
保険料
15,339,510円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

元本割れリスクが低く、換金可能性も高い資産となりますと、定期預金か国債などになります。しかし、加入し

続きを見る

2019年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/高知県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

母が脳出血で長期入院していたから。母が加入していたので母の担当者さんに保障内容と保険料の見積りを作成

続きを見る

1991年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/秋田県/子供3人以上

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

若い頃は保険自体必要がないと思っていたが、結婚して子供が生まれ、家族を養わなければならないと自覚して

続きを見る