男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
公務員(教職員除く)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2018年加入 / 終身保険 / 保険金額: 35,000,000円 / 保険料: 38,000円(月払)
検討のきっかけ:25歳の時に結婚して、自分で保険加入を考えて加入し、その後50歳くらいで見直した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 結婚するまではあまり保険の必要性を考えていなかったが、家族ができて万が一の時のために必要だと考えて加入しました。その後子供ができたりして余計に必要性を感じて見直したりして、歳を取るうちに再度の見直しを行いました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 複数の保障内容を比較して検討しましたが、保険金額に応じた手厚くそれなりに納得できる内容となっていました。また、担当してくれた影響員の方が非常に親身になって分かりやすく説明してくださったので、大変よかったです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自分自身の家族構成や病気の罹患歴、保有資産の状況に応じて、必要な保障・保険金額を統計データを用いながら、的確にアドバイスいただき、保障自体の必要性や金額の妥当性に十分納得して加入することができました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 複数のプランの保険料を比較して、自分自身の収入に応じたプランの加入を決めました。毎月の支払いとしてもあまり負担感はなく、職場で働ける年齢までに支払いが完了するので、今後も安心して継続できると思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入の必要性について、さまざまなデータやグラフを利用して説明していただき、十分に理解できました。また、私の質問や分からないことにも迅速丁寧に対応いただき、十分に理解したうえで、契約することができました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 初めは、数多くの書類作成や難しい説明を受けるのが煩雑で面倒くさいイメージがありましたが、保険代理店の営業員の方の分かりやすい説明やタブレット操作で加入手続きを済ませることができて、スムーズに契約できました。