男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

無職/年収:~399万円/中学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族

2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:自分の加入していた保険が、入院して7日目から保険対象でしたので入院1日目から保険対象というものに新しく加入を申し込んだ
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人)

加入の決め手

自分が入院した時に保険会社に問い合わせたところ7日以上の入院でないと保険は出ないといわれ時代に合わせたものへ変更しようと思い新しい保険を探していたところ家の火災保険の担当者から紹介されて加入を決断致しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入当時の内容的には特に不満もなく満足でしたがその後にすぐ出てきた三大疾病などにかかった場合に保険料の払い込みがなくなる保険が良かったが、「もうない」といわれタイミングが悪く悔しかった。この保障内容で我慢して続けていかなければならないが内容的には満足です

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

今後、病院にかかわることが増えていきそうな年齢になってきたので、通院や入院1日目~、先進医療を受ける場合の交通費や宿泊費までも保障の対象という事で将来の不安を払拭してくれるような内容が大変魅力でした。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

2014年時点で、他の会社の同程度の保険をいろいろと比較検討させて頂き、この時の年齢で加入した場合にこの内容でこれだけの保障が付く保険は他の会社にはありませんでしたので当時としては良かったのではないかと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

前保険と今回の保険とのメリットデメリット含め比較して頂き新しい保険の内容を細かく説明して頂きまして こちらの質問にもいろいろと回答して頂き その時点では、自分の希望しているものはすべて満たしてくれるような内容であったため大変うれしかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入したあとすぐに、医療保険対象の病気になった場合に保険料を払わなくて良いものが出てきたがそちらに変更したいといったが断られその後半年ぐらいしてもう一度聞いてみたらもうその保険は無くなったといっており短期間にそんな良い保険があったが加入できなくて残念であったため

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
10,900円
保険料
10,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

前職を辞職して,退職金の運用で銀行を訪れた際,銀行の担当者に資金運用について相談した.その際,生命保

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
98,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大体の保障内容を知り合いの保険代理店に言って、担当者からいくつかの提案を受けて、その中から保険料と保

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
39,800円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分が年齢を重ねていくうちに病気になった時に保険に加入しておかなくてはと考え始めました。いろいろ比較

続きを見る

1990年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/岐阜県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親も入っていたため、自分が社会人になったあとも必要と考えて親が、60歳まで入院しなかった場合、300万返

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/佐賀県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚を機に保険に入ろうとしていたが、あまり掛け金が高いのは払えないため代理店で相談したところ勧められ

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
25,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

時に悩みは無かったが、知人の紹介という事もあったので、入っていた保険から変更した。価格と保障内容との

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/岩手県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,982円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険は入ったほうがいいだろうなぁと漠然と感じていたが、まだ20代なら加入しなくてもいいんじゃないかとも

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じていませんでしたが、結婚を気に、自分のことだけではなくなった為、真剣に

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
4,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

かんぽが満期になり保険を考えた時に、定年で収入がなくなるのに保険料を毎月払うのは負担だと考えました。

続きを見る

1975年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

団体保険で加入できるメリットがあり、保障内容も女性の疾患が手厚く一時金や葬祭費用なども選ぶことができ

続きを見る