女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
専業主婦・主夫/年収:1000~1199万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:自宅新築
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 自宅を新築し、その中で今後の生活プランを含めファイナンシャルプランナーに相談したなかで、いままでかけていた保険の見直しを提案され、その支払金額と大きく変わらないが、保障が手厚い保険の見直しを提案され、その提案に基づき夫婦で考えて、その保険の加入を決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険の保障としては、以前掛けていた保険にくらべ保障は手厚い内容となっており、かつ、保険料も大きく変わらないので、その保険としてよかったと思います。ファイナンシャルプランナーの説明もわかりやすくてよかったと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 以前にかけていた保険に比べて保障が手厚くかつ、月々の保険料も大きくかわらず、いままでかけていた保険があまりメリットがなく、あまり考えずに言われたまま保険に加入していたことがわかってよかったと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険料に関しては、いままでかけていた保険と同等より少し高いが、保障が手厚くなった分は良かったと思います。保険料は、今後も継続すると考えれば、月々今までかけていた分よりかは若干はたかくなったので、そのような評価としました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- ファイナンシャルプランナーからライフプランをシミュレーションをしてもらい、今後のスケジュールやデータなど提示され、どのタイミングでどれだけのお金が必要となるかとかを説明してもらいわかりやすかったと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 加入手続きは、直接保険会社とではなく、ファイナンシャルプランナーにて、提案され比較検討の上、決めた保険会社だったので、ファイナンシャルプランナーの必要な書類を提出するだけでスムーズに手続きはできました。