男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

教職員/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2014年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 650,000円(年払)
検討のきっかけ:定年後の保障と資産運用のため。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:5回~
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供1人)

加入の決め手

定年退職を機に、退職金をどう使うかを考えるに当たり、生命保険と銀行預金よりも高利の貯蓄保険としての両方を考慮して入った。医療保険は別なものに入っているので、入院・手術に対する備えよりも資産運用としての意味合いのほうが強いと思う。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

退職後、三度の手術をし、持病の喘息と副鼻腔炎での定期通院と医療費の負担もあるが、働いているうちなら負担も軽減されていると思われるので、仕事をしなくなった時には、適当な生活援助資金となるだろうと思われる。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

死亡保険なので、病気やけがなどの医療に対しての保障は別の医療保険と退職後の互助会の保険医療費の補助や補填があるので、単純にこの保険は、資産としての運用が強く、支払い途中で死亡すれば、満額支払われるし、生存で支払い期間完了ならば、銀行預金よりも利率か良くもらえるので、それもまた楽しみに長生きしたいと思える。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入した保険は、団体保険の性格の強いものであるので、他の保険会社の保険料よりも有利であると思われる。年払いで65万円ほどであるが、退職金を投資して、月に5~6万円ほどの配当金があるので、それを充てていれば、無理のない運用である。現在も働いているので、働いている内は負担感も少ない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

これまで、同じ職場の多くの退職者への加入と経験があるので、保険の必要性や退職後の資産運用についての考慮することなど、細かい点や具体的な疑問点などに、的確でわかりやすく説明してくれたのでやや満足している。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

就職した時に、最初に入ったのが、生命保険だった。それ以来、ジブラルタル生命の担当の人と相談しながら、保険料や保障の内容も変えていった。その際にも資料や記入書類などもサポートをしっかりとしてもらったし、その後も何かと疑問などに答えてくれた。ネットなどでの簡単な手続きも良いが、やはり対面での納得のいくやり方の方が性に合う。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2000年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
110,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が勝手に加入していたので決め手はない親によると、保険の外交員の人柄がよかったからとのことです。はじ

続きを見る

2004年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に理由はないが付き合いで入ったものをずるずる引きずっている状態。解約してもいいと思っているがどうせ

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/三重県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
108,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚を機に保険に加入をしたいと考えていたので、ファイナンシャルプランナーの方に自宅に来ていただいて話

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
1,000,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いつか自分が何かあった時に子供達が困らないようにとはいつも心配していたので、勧められて特に比較もせず

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

全て兼ねそろえてあるためこの保険にしました。がん保険、入院特約、介護保険など、充実していることと積み

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
4,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入についてあまり考えておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったが保険担当者と面談す

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分はよくわからないのですが、外貨建ての積立?的な保険なので、満期になればある程度プラスになって戻っ

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/和歌山県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当社員への義理のため、やむを得ず加入した。必要性は全く感じていなかったし、他社や他の商品との比較も

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

はじめは、あまり必要性を感じなかったが、将来の自分の健康管理のことや子供や妻のことを考えた時に、万が

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
2,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

シンプルに友人が営業をしていたからです。何度か説明を受けたものの、よく会う機会があったのでそのまま放

続きを見る