男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1997年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:前に加入していた保険会社が経営破綻して他に加入せざるを得なくなりました
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
前の保険より経営が堅牢だからです。財務内容もしっかりしているのでリスクが少ないと判断しました保障が削られることもなくしっかりしているからです。保険会社が危ない経営では万が一のときに頼りになりません。やはりお金を払う以上は安定を求めました
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
特に他の保険会社と比較した訳ではなく保険会社の経営破綻がきっかけで仕方なく加入するに至りましたが噂に聞いていたような保険給付の不払いも無理な乗り換え勧誘もなく地味だけどいざというときに頼りになるしまずまずな保障だと感じているからです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
実際に入院給付を1回、手術給付を2回受けたときにインターネットで説明がきちんと得られるだけでなく、保険のポイントをしっかりと理解できたからです。またお金も極めて短期間に振り込まれましたので治療に困ることはなくとてもハッピーだったからです。感謝しています
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
可もなく不可もないからです。保険料金が上がらない代わりに保険給付もインフレは考慮されなくて無配当の保険なので必要最低限の保障しか付いていないので価格に見合った保険給付と思うからです。不満もありませんが深い満足もありません
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
当時はまだノートブックパソコンはありませんでしたが紙でも生命保険会社とは異なり、どのような病気や手術で給付が受けられるのか日帰りの場合の場合はどうなのかといった質問にも丁寧に回答してくれたので安心を得られたからです
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入の時にはたくさんの書類がありましたし医者の診察もありましたがどんどんデジタル化して気がついたらネットで完了しました。保険代理店から丁寧な説明や具体的な保険給付の手続きも説明がありましたので何ら不安を感じることなく契約できました