男性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2003年加入 / 医療保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 17,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2003年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供1人)

加入の決め手

会社の斡旋で保険会社の営業マンを紹介されてカタログを渡されて商品内容の説明を受けて見積もりを受け取り検討した結果加入を決めた。特に要望はなく入院費の費用のみ決めた。特に内容にこだわりはなかった。想定内の金額になったので加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

生活習慣病、3大疾病などに対するリスクヘッジに対するしていて、かつ正確スタイルに応じて加入内容が変更でき、ライフスタイルに合った保障内容に変更できるいい保険だと思いました。他社との比較をしていないのでなんとも言えないがいい契約だと思っています。外交員の詳細の説明が良かったのではと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容に関しては保障期間、保障限度額など、不満に思うことはなかった。特定疾病、g生活習慣病気、ガンなどの場合の保障内容も特に不満に思うことはなかった。長期に加入したいと思う内容であった。定期的な面談もあるようなので安心に思った。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社との比較はしていないが自分が支払える範囲内で保険料を支払うことが出来れば問題ないと思った。支払いタイプが一括払い、毎月払い、年2回払いなど生活の状況で変更できるので安心して加入出来た。長期に契約できると感じた。定年までに加入内容が変更できることも加入の決断になった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入手続き内容は複数の外交員から説明を受けたので特に問題はなかった。こちらからの質問もスムーズに回答してくれて、保険の加入説明書と入院した場合の手続きまで丁寧に説明していただいた。説明内容で安心して加入することができました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険外交員の詳細の加入内容の説明と簡単な面談して、後日何らかの結果案内が来て特に問題なく加入手続きが完了しました。費用、年収の問題もなく、受け取り者の条件もクリアしていたため、数日で手続きが完了した覚えがあるあ。