女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:~399万円/中学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 120円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:一人で、何かあっても保証がないとお金が不安だから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人)

加入の決め手

その前はアフラックの医療保険に加入してたが、保障が60日しかなくて困った。あいおい生命で、緩和型の保険ができたと聞いて検討したらすごい手厚い保障がついて何かあっても安心だと思いアフラックを解約して、あいおい生命に加入し直した。自分にはいいと思った

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保険を検討の方で三大疾病のほしょうを重視される方におすすめしたいと考えています。複数社の保障内容と比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それても保険料が高いわけではないと思いますので、お得であるとかんじています。また、私を担当くださった担当者の方が非常にに親身になってくれたことも大変良かったです。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

私は一人暮らしのため、既往歴があるので保障内容や統計データを用いながら的確にコンサルタントいただき保障自体の必要性、金額の妥当性に納得して加入することができました。金額の妥当性に納得して加入することができました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

アフラックに加入してた金額より少しだけ高くなりましたが、保障内容も考慮するととても納得のいく保険料で、終身型ですが充分に払い続けると確信してますし、極端にふたんが大きいわけじゃないため継続して払い続けます。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを用いて説明をしていただいてしっかり理解することができました。また、私が一番不安に感じていることにも明確に回答してくれて安心して説明を聞くことができました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険会社の方が、前もって自分にあってる保険を選んでくれて詳しく説明してくれて、タブレットを使いスムーズに手続きを進めることができてとても親切にしてもらいました。とても、自分のことを考えてくれる担当者でとても気持ちがよく加入することができました