男性 / 50代 / 既婚 / 広島県 / 子供3人以上

公務員(教職員除く)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1997年加入 / 終身保険 / 保険金額: 170,000円 / 保険料: 170,000円(一括払)
検討のきっかけ:就職を機に
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1997年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 広島県 / 子供3人以上)

加入の決め手

知り合いに頼まれたから仕方なく加入して、その中で将来を考えて一番適当なものと思って加入した。他の保険会社は特に検討に入れなかった。知り合いが外交員というのが決め手になった。当時は比較をするような習慣もみんなになかったので、特に問題があるとは思わなかった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社が加入後に財務状況が悪くなって、様々な対応が十分とは言えないものになっているように感じる。最近持ち直してきた感じがあるため普通としておくが、保険の内容や様々な対応を含めて考えるともしかしたらも少し低い評価が妥当かもしれない。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当時はそんなに思わなかったが、現代の保険商品から考えると十分なものとはいいがたい部分がある。当時のことを思えばそれほどではないが、現代のことを考えると、普通と答えるのが妥当だと思う。そんなところです。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

さきほどの質問では一括払いになっていますが、あれは間違いで年払いです。年払いで17万円という金額と保障内容を考えると決してお得になっているとは思わないので、普通という答えになります。今ならもっと違う保険に入るのではないかと思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当時の保険加入はそんなに細かい説明がなかったため、説明が分かりやすいと思うことはなかったが、知り合いからの加入であるため、それなりに質問はできた。今の時代から考えるとそんなにわかりやすいわけでもないから普通。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

知り合いに頼まれたため、基本的にはその人任せにしていたところがあるが、それなりに必要な書類が多く、そんなにスムーズにいったという感覚はなかったが、知り合いとのやり取りであったので、そんなに負担に感じることはなったため、普通である。

朝日生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2000年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族に勧められた。家族の中に保険会社の営業をやっている人がいた。詳しく聞けて、万が一に備えて必要だと

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業に初めに声を掛けられたから。別にどこの会社でもよかったので、初めに声を掛けられた会社に決めようと

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
12,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知人の紹介、知人からの説明、知人からの提案、知人からのシミュレーション、保険料の安さと払い戻しなど、

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

そもそも違う保険会社に入ってたけど、そこの担当者が定期的な連絡もないようなダメ担当者で、もともと旦那

続きを見る

1985年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険とかは まだ自分には必要と思っていなかったが知人に強く進められたことで他と比べて自分に合って

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

実際のところ、これといって必要性感じていなかったが、入院したりした時に必要になるだろう等いろいろな状

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

就職したので保険でも入ろうと漠然とした考えしかなく、最初は保障内容などについて考えていることはなかっ

続きを見る

1988年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

あまり必要だとは考えていなかったし、支払いが高かったから迷っていた。保険代理店の担当者と話すうちに何

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

病気にかかって入院してをして足掛け一年半くらい治療に時間がかかり、完治しましたが、この先なにがあるか

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

とりあえず何かあった時に家族に保障が必要だと観じた。金額的にも払える範囲で、税金対策にもなるので、加

続きを見る