男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供なし

無職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:定年を前に考えた。
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供なし)

加入の決め手

対応と保険料のバランスがいいと思った。保険料の割に手厚い待遇を得られると思い加入した。友人の勧めであったので、それを信頼して加入をした。月々の支払いは高いが、それに対する見返りも納得できるものである。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医療保険を検討する上で、とても気になっていた三大疾病の保障もあり、それが保険を決めるのに大きな理由になっている。どの保険会社にするのか。いろんな会社、いろんなタイプがあるので、自分で決められるのか心配であったが、友人の勧めてくれたアイデアが、とても信頼できると思い、決めることができた。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今の年齢によって必要となってくる保険の重要性を説明してくれて、とても納得できる話であった。私自身のことはもちろん、家族のことにも触れて、保険の重要性を感じている。保険料に対して、納得できる内容だと思っている。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料に関しては、とても手頃なものを選んだと思っている。終身で払っていくものではあ理、将来的には多少の不安があるものの、なんとか支払っていけると思っている。当例になり加入して保険なので、保険料も高いのも納得している。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

友人がたっぷりと時間をかけて説明をしてくれた。疑問にもってことにも的確に答えてくれて、とても信頼できると思った。これからの生活について、保険の役割について、具体的に話してくれて、保険の大切さを痛感させられた。説明もグラフなどを使い、わかりやすいものであった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

友人が勧誘員を生業にしており、気軽に相談することができた。付き合い上、親身に相談に乗ってくれて、納得に行く内容で契約できたと思っている。月々の保険料と保険の内容のバランスが取れており、満足している。ただ、保険料が少々高いと感じている。

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

よくCMで見ていたから安心感があったのと、保障内容が手厚いわりには保険料が安く感じました。自分には持病

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
1円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障内容と保険料が見合っているか?手厚い保障になっているか?保険料を抑えて、年齢に見合った内容や時代

続きを見る

2010年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性をほぼほぼ感じておらず、ただただ掛け捨てなんじゃないかというイメージが支配していた

続きを見る

2011年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
41,800円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保障内容と保険料が他社と比較して抜群にマッチしていたので思い切って切り替えしばらく様子をみているうち

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族から医療保険に入ることを勧められて検討し始めました。インターネット検索でいろいろな保険会社を検索

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
49,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

少額で掛け捨てを選んだ。以前加入していたのは、やや掛け金が高額だったので負担に感じていた。少額で掛け

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
6,300円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

持病があっても加入できる保険だったのが最終決定した理由で、持病持ちでも入れる保険会社、数社の中から、

続きを見る

2006年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
69,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

古い保険の見直しで、加入より10年たち、終身保険の特約で付いていた医療系の特約の支払い保険料が大幅に上

続きを見る

2012年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

主人の会社にセールスの方が来てたのと、保険料できるだけ抑えたかったのと支払われる保障のバランス、つけ

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
2,100円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保障内容を比較検討して自分に合った内容で1番保険料安かったから。1度大きな病気をするとしばらく入れない

続きを見る