男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供2人

自営業・自由業/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1994年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:両親の勧め
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1994年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供2人)

加入の決め手

若かったため特に必要性は感じなかったが、万が一のためにどこかの保険を検討していたところ両親の利用している保険を検討し決めた。貯蓄性もあったため貯金程度の考えで加入を決めた。だいぶ前のことなので記憶が薄くあまりはっきりとしたことは覚えていない。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に大きな問題がなかったため。大手ならではの対応を感じています。今ではネットからの利用が多くなり、また、コロナの影響にて接客ということが少なくなっていますが親切さを感じました。昔からの保険会社という感じです。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に問題もなく使用することもなく満期も迎えたため特段の評価がないのが正直なところ。ただの貯金となってしまい保険のありがたさや必要性を感じることがありませんでした。ただし、万が一のことを考えると加入していてよかったのかと思います。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に大きな問題もなく加入できたのと、外交員の対応、書類などもわかりやすいので問題無。当たり前と言えば当たり前ではありますが、さすが大手の保険会社と感じたところがあります。当たり前ではありますが、日本人らしい対応を感じています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

だいぶ前のことなので外交員の印象やイメージなどは朧気なので評価が難しいのが本音。ただ嫌なイメージは全くないために「普通」と評価させていただきました。確かご年配の方で丁寧な説明という印象が残っています。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

だいぶ前のことなのでどのように手続きをしていたのか覚えていないが、加入後にも保険の見直しなどに外交員との接触があり、印象がいいイメージが有る。一人一人のお客様に寄り添っている感じを受けた。実際にはあまりこだわりがなかったので変更などは行ったことがない。

朝日生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1993年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
12,000,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

叔母さんが生命保険の担当者で進められて入ることになった。断ることが出来るような感じでなく叔母のために

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

たまたま朝日生命の営業マンの方が近所に住んでて、両親とも知り合いだったので、なにも悩みもなく、あるい

続きを見る

1973年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/石川県/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

18歳で親から独立するから独り立ちしなければいけないと言う決意。親から紹介された生命保険会社の営業の方

続きを見る

2020年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000,000円
保険料
14,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

朝日生命の営業の人が、夫が務める会社に営業に来る人で、まるっきり知らない人ではなかったので、安心でき

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/和歌山県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

お金の問題とかあったり、日に日に死ぬのは間違いなく近づいてる訳だから、そこへ保険入ってた方が良いって

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
7,500円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の知り合いに頼んでいたので自分のことや生活スタイル、家庭環境など日頃から相談していて詳しく知って

続きを見る

1996年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

母が朝日生命の外交員で、保険の大切さをじっくり説明されて、自分も納得したし、母の成績にも貢献出来ると

続きを見る

1988年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

あまり必要だとは考えていなかったし、支払いが高かったから迷っていた。保険代理店の担当者と話すうちに何

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険

続きを見る

1959年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/佐賀県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身ではあったが自身の将来のこと(万が一のことが発生した場合など)を考えて加入をしたほうが良いと考え

続きを見る