女性 / 30代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:以前加入していたものが高かったため見直して入り直した
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときのローン等の返済

口コミ

加入の決め手
当初加入していまいた保険は日本生命でとても値段が高く、値段が上がるものでした。固定費の見直しを行なっているなかで、それが妥当ではないことを知りました。ネットで保険の相談把して、同等または必要だと思われるレベルの保険に加入しても安く抑えられることがわかったため、加入しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
担当者の方が、営業ではなく親身になって相談にのってくださっているように感じたことがよかったポイントです。実際に保険を使う場面にならないと、評価はできかねますが、家族4人、万が一のことを考えると保険は必要だと考えています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
実際に保険を使う場面になってはいないので大満足とはできませんが、以前入っていた保険よりも大幅に値段を抑えられ、値段が上がらないものにできたことは家計にとても大きかったです。万が一の際に備えて、金額の妥当性には納得しています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
月々の支払いは以前よりも大きく抑えらながらも、保障内容は変わらないレベルにすることができたため概ね満足しています。詳しく調べあげた訳ではないので(得意ではないので)、主観にはなるため概ね満足という感じです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
夫が働けなくなった時に子どもの成長によりいくら必要か、生活にいくら必要か、など考えて見積もり、データ化して説明していただきました。丁寧に教えてくださり、ざっくり必要な金額と保険がわかった気がします。質問にも色々と答えてくださりました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
ネットで加入でいるかと思いましたが、書類の記載も必要でした。面倒だと思うほどではなかったですが、そういった理由からやや満足としました。代理店の担当者の方のサポートで、自分で全て読んで調べることはなく、比較的スムーズでした。