女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供1人
自営業・自由業/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2020年加入 / 生活障害・就業不能保障保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)
検討のきっかけ:勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 保険の見直しをしていて、これ以上保険料をはらうのも負担が大きいので、あまり気はすすまなかったけれど、保険代理店の担当者にすすめられ、一緒に説明を聞いていた夫も、内容もいいのではないかと言っていたので、入ることに決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 加入した保険の内容は充分に手厚いものだと思って決めましたが、今となっては、毎月の保険料の支払いが負担になってきています。もうしばらく様子を見ながら、ゆくゆくは保険の見直しをしないと成り立たないかなと感じています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自身の家族構成や病気の罹患歴、保有金融資産の状況に、即して、必要な保障、保険金額を統計データなども用いながら、的確にコンサルティングいただき、保障自体の必要性、金額の妥当性に納得して加入することができました。
- 保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 内容を検討して、月々の支払いが負担にならない範囲でと思っていましたが、日に日に上がっていく物価や仕事量の変化による収入の減少で、毎月の支払いが大きく負担に感じるようになってきました。今後、見直しも考えないといけないなと思っています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを使って説明していただきました。私にはよくわからないところもありましたけど、一緒に夫にも説明を聞いてもらい、納得のできる内容ではないかと言っていました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 保険加入の手続きには、数多くの書類への記入や署名が必要となるイメージでしたが、タブレットの操作で進めることができ、保険代理店の担当者の方にサポートしてもらいながら、手続きを終えることができました。時間は結構かかりました。