女性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:身内が病気・入院したときに、古い保険だったので入院保障とか見直したほうがいいという話を聞いたこと
情報入手媒体:保険代理店/インターネット検索
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:医療費や入院費
はなさく生命保険株式会社 の口コミ
( 2020年加入 / 医療保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし)
加入の決め手
これまでは親が決めた保険に入ってはいたが、一定の安定した収入があれば、保険は無駄ではないかと必要性を感じていなかった。ただ、難治疾患に罹っていた親族もいて、お守りとして、家族が安心できるならと考えていたところ、希望条件をだしたなかで、保障内容と保険料が一番納得できたから
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
これまでの保険は5日以上入院しないと給付金が支払われないものでした。今回決めた保険は、1日目から対象となり、日帰り手術もカバーされます。三大疾病は対象外にしましたが、ほかにがん保険や終身保険もあるので、これで十分だと感じています
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
家族に対するお守り、安心保険という思いは変わらずあるので、そのことも伝えたうえで、保障内容を提示していただき、その内容による保険金額、月々の保険料金額も負担のない範囲で提案していただき、納得して加入することができた
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障内容・保険料は2社からの比較でしたが、例えばで簡単にそれ以外のパンフレットも見せていただきました。その中で支払いも大きな負担を感じず、払い込みを続けていけそうだと判断しています。必要に応じて見直しもしやすい金額だと感じています
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
希望条件に対し、複数パターンを提案してもらい、それぞれの違いを説明していただき、しっかり理解できた。それでもなかなか決めかね、次回面談時に前回とは異なる不安点や疑問点がでても、わかりやすく説明してもらえた
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
書類とタブレットでの説明があったので、自宅に紙での見積もり提案書を持ち帰って、家族に説明することができた。加入手続きもタブレットだったが、簡単に操作でき、スムーズに終えることができた。控えを紙でもらえたので、すぐに家族だれでもが見返すことができるのでよかった