女性 / 60代~ / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,800円(月払)
検討のきっかけ:銀行にすすめられた
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ
( 2018年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし)
加入の決め手
それまでにかけていた保険が時代にあっていなかったこともあり、そのタイミングで銀行の行員にすすめられた保険が良いと思ったので、変更した。月の支払いも少ないので負担が少ないのもよかった。先進医療特約も2000万円あったのも良いと思った。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料が安くに抑えられているところが一番良いところだと思った。その割には保障が比較的よいものの様な印象をうけている。先進医療が2000万まで出るのは良いと思うところだし、1日の入院保障もこの保険料なら満足できるとおもった。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
ものすごく有利な印象はそんなに感じられないものだった。しかし、保険料から考えればよい方かなと思えたので、契約しようと思った。先進医療の2000万保障は手厚いものだと思えたので、この点はよい保険のような印象だった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
年齢から考えれば、保険料はもっと高くなるかとおもったが、意外と安く抑えれていたのは良かったところだと思った。年金生活者なので、そんなに高い保険料は払いたくないところだが、このくらいなら、負担感は少ない感じだった。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
通り一遍の説明だったと思う。アピールポイントはそんなに感じられなかったが、誠実な丁寧な説明は感じがよかった。データや現状の医療費についての説明はわかりやすくてよかったと思った。総合的にはよかったとおもった。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
掛け捨てなので、使うかどうか分からないので、お得感はあまりないなど係員に尋ねたりした。あまりはっきりした解答はえられなかったが、手続き自体はスムーズに進んで時間もあまりかからなかった。銀行の紹介なので安心して手続きに臨むことができたのはよかったとおもった。