男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
契約社員・派遣社員/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2023年加入 / 介護保険 / 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)
検討のきっかけ:老後のため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 今までは妻、子供のことを考え、死亡した時に高額資金が得れるように考えていたため保険料が高かったが、今は子供も巣立って、住宅ローンも終わったので、入院の時にお金が必要になる頻度が高くなると思い掛け金が安くていい保険に見直しをした
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 複数の保険を紹介してもらったが、第一は保険料が安く、こちらが希望している保障が厚い保険を選びました。また、担当者を変えてもらい、毎月連絡をもらっていて安心感があり、何か困ったことがあってもすぐに対応してもらえそうと思っています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 毎月の掛け金が少なくて済み、年収にあった金額の保険を選ぶことができた。また、入院した時に、こちらのことを考えている内容の保険だったので満足している。担当者も毎月いろいろ連絡してくれて、安心して暮らせることができる。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 以前の保険料は月2万円以上支払っていたがそれに比べ格段に安くなり、老後の収入に見合う保険料となったので満足でありう。これであれば年金生活になったとしても、無理なく続けられるし安心して老後が過ごせると思った。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いろんなケースを想定して商品を紹介してもらい、保険加入者の立場を考えて、アドバイスをしてもらった。その時も契約を急がされておらず、安心して商品を選ぶことができた。また、妻の保険も併せて説明してもらい、いい商品を選びうことができた
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 最初に担当していた者が紹介してくれた保険について調べたところ誤りの部分があり、そのことを会社に連絡して担当者を変えてもらったら、その担当者が良い商品をいろいろ紹介してくれて、その中でいい商品を選ぶことができ契約することができたため