男性 / 50代 / 既婚 / 山形県 / 子供2人

教職員/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:社会人になったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2010年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 山形県 / 子供2人)

加入の決め手

もともとは他の保険を契約していたが、家族構成が変わるタイミングで保険内容の見直しを考えていた時に、現在の営業担当者がとても親身になって相談に乗ってくれたから。保障内容は他社とあまり変わりがないと思うが、何かあった時に相談しやすいと思って決定した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

実際のところ、大きな病気をしたこともないため保険の恩恵に預かったことはない。だから、現在の保険の契約内容や料金が優れていると感じる機会もない。他社と契約していたとしても今の状況であればやはり契約している保険の内容や料金の優劣を判断することは難しいのではないかと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社は大手であれば保障内容自体に大差はないと常々感じている。説明と保障内容に納得できればどこの保険会社でも良いと思う一方、何かあったときに頼りになる窓口があるとおもえることが重要だと思う。その点で現在の担当者は信頼がおける。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

一度契約してしまうと、そうそう見直そうと考えることもないため、現在の保険料金が他社と比較して安いのかそれとも高いのか判断ができない。ウェブで常に保険内容と保険料金を見直すことができるような仕組みがあれば、お得感を感じることがあるかもしれない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

ライフステージに応じた保障の内容を資料を用いて丁寧に説明してくれたので、内容を理解し納得して契約することができた。特に子どもの成長に応じた保障の内容についてわかりやすく説明を受けたことが契約の決め手になったと思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

それほど不満はないが、対面で時間を割いて契約に臨まなければいけないのはスケジュールの調整が必要となり大変と感じる。現在であればオンラインで、ハンコ省略という形での契約が可能なのだろうか。そうであれば保険を変更するときの心理的ハードルが低くなると思う。

富国生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
1円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供ができて、さて保険に入ろうと思ったとき、勤め先に営業にきていたのがフコク生命だけであり、特に他の

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
6,500円
保険料
6,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

亡くなった実父が生命保険に加入しておらず、実母が葬儀にお墓に仏壇などのお金の工面かわ大変な姿をみてい

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/長崎県/子供なし

保険金額
16,900円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

体があまり強くなく生命保険の必要性は感じていた中、当初は先輩社員の親が勧める生命保険に加入した。ただ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時結婚し子供も生まれ将来のことを考え保険の必要性を感じていた保険会社の担当者の説明もよく、入院時の

続きを見る

2013年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身時代、保険は入院保険も加入していなかったが結婚して子供をと考えた時に自分に何かあったときに家族に

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

病気になった時にきちんと満足する保険料になっているのか、満足する治療を受けれるのか心配なんですが、今

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/福島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当者が、親身になり対応してくれたため保険に加入した。内容に関しても、自分自身で納得が、行く内容であ

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供3人以上

保険金額
17,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

掛け捨てではなく、なるべく安い金額で変動しない形のものとする死亡一時金と入院時の保障も兼ね備えたもの

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚したから、他に特に理由はない。そのほかに理由はない。もしものために保障が、必要だから。保険は入っ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
160,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子どもができたタイミングで責任を感じた。年齢も若かったので、支払いが厳しかったが、保障内容を吟味して

続きを見る