男性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

公務員(教職員除く)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2021年加入 / 終身保険 / 保険金額: 600,000円 / 保険料: 600,000円(年払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:貯蓄

メディケア生命保険株式会社 の口コミ

( 2021年加入 / 終身保険 / 男性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)

加入の決め手

あんまり最初は興味なかったが、今手許にある余剰資金を利用して、将来の貯蓄増に向けた商品があれば良いと思って探していたら、ちょうどいい商品をFPさんが教えてくれたので加入した。年々増加しているので加入して良かったと思っています。

おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

FPさんが加入手続きの際に保険加入する意味、目的、将来のメリット、デメリット等についてはっきり説明してくれてましたが、想像以上にロシアとウクライナの影響が大きく、円ドルの為替レートが凄く影響され円安が凄く進み早々に運用益が出なくなってしまったから。

保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険加入後、円安が凄く進み当初の想定よりも運用益が出なかったからです。加入する際に、保険加入する意味、目的、将来のメリット、デメリット、リスク等、説明はしてくれてましたが、想像以上にロシアとウクライナのせいで円安が進み早々にメリットが少なくなってしまった。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

10年間で毎年一定額をドルを円で買う運用だったので、毎年の円とドルの為替レートによって運用益の振れ幅が凄く影響されるのが、きつい。加入時にいっきに払い込みができれば良かったのにと思いました。なんせデメリットの面がここまで影響が凄いと思わなかった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性、意味、将来のメリット、デメリット、元本割れのリスク等、良い面だけでなく悪いめんもしっかりと説明してくれたのでよかった。またわからないことがあればその場ですぐにレスポンスしてくれて、理解しやすかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

家までFPさんがきてくれて、簡単に加入手続きができた。書類はほとんど書かず、タブレットでの操作入力作業がメインで簡単に加入手続きができた。途中わからないところがあればFPさんが説明してくれるし、問題なく加入手続きができた

メディケア生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2019年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,900円
保険料
4,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来の不安があり、貯金もなかなかできないタイプだから、手厚くしておいたほうが安心して生活をおくること

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保障内容が良く、自分の希望と合っていたため決めました。また、月々の支払いも自分の想定に近く、ちょうど

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/~20代/未婚/長崎県/子供なし

保険金額
3,170円
保険料
3,170円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

2017年には2件の生命保険に加入しており1件は個人年金保険でその後に同じ銀行で現在の収入が少しでも残る方

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/兵庫県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険を変えることにめんどくささを感じていましたが、たまたま寄った複数の保険を取り扱う代理店にとりあえ

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

府民共済に入っていたが、時代とニーズに合ってないのかと再検討して決めた。共済くらい費用が抑えられつつ

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/富山県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚を機に保険に加入した方が良いと母に言われ銀行の保険に詳しい方に話を聞いていただき主人と相談のうえ

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,634円
保険料
3,634円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前加入していた保険と同じ保障内容で保険料が安いものの取扱いがあるとほけんの窓口の担当者から連絡があ

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供1人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

定年退職を控え、子供も独立したことから大きな保障が必要なくなったので、そこそこの保障で保険料が安いネ

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/三重県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
22,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

前回入っていた生命保険が掛捨てのため、生命保険の支払いが高かったため、家族と友人に勧められたため、保

続きを見る

2019年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,110円
保険料
5,110円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険の窓口で2.3カ所紹介していただきましたが血圧が少し高めでもオッケーだということで、まずいいかも?

続きを見る