男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)
検討のきっかけ:31歳の時に体調を崩し、弱気になったことから将来の事を考えたのがきっかけです。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
初めは特に加入を検討していなかったが、31歳の時に体調を崩し、弱気になっていた。当時は独身でしたが、もし結婚したり、将来の事を考えると、お守りを持つような気持ちで何か保険に加入した方が良いと思ったからです。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
契約を結んで、20年近く結んでいますが、保険金を請求したのは新型コロナに罹患した時の入院費の時です。LINEで連絡しましたが、請求対象と連絡があり、即座に申請書類を送付してくれ、送付後もすぐに金額を入金してくれたので、有り難かったです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
金額が月額14000円で、相場感(高いか安いのか)が正直分かりませんでした。自宅を購入するときにファイナンシャルプランナーに保険料金を見てもらう機会があり、保障内容を含めて適切料金であると言われた時は寄り添った契約と感じました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今回、契約を結ぶにあたり、他社は比較せず、私の会社に訪問された保険会社で契約を結びました。金額も14000円で、先々を見据えた月々無理の無い金額であり、契約者に寄り添った契約内容であると感じて良かったと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の担当者を信頼していました。契約にあたり、自身の不安を懇切丁寧に説明してくれましたので、理解できました。保険料金もそれほど高くなく、契約者の立場に見合った金額設定でプランを組んでくれたのでありがたかったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の担当者が私の会社に複数回訪問して書類手続きを懇切丁寧に対応してくれました。分からないことも親切に教えてくれて、当時は体調が良くなく色々と弱気で不安でしたが、安心感を得て契約を結ぶことが出来ました。