男性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし

無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2012年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:銀行のカウンターで加入を勧められた。
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/貯蓄

口コミ

加入の決め手
当初生命保険目的ではなく定期預金について申し込みに銀行カウンターに行ったのだが、銀行の勧誘があまりにもしつこかった為、止むなく契約した。何度も断ったのだが行員が変わってまで、挙げ句2人がかりで勧誘、2時間以上監禁された様な気分だった。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
もともと自分が求めた商品ではなかったが、結果銀行側の説明どおりの利益は予想された期間で達成されたので良かったかと思います。ただ繰り返しになりますが本来自分が望んで所有したものでなく、あのしつこい勧誘はトラウマの様に銀行に対し強くマイナスの印象を残したので、総合評価としては中間を超える事は無いです。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
もともと自分が求めていた商品では無いので、細かい保障内容はいまも理解していません。解約したければ満期をむかえ自国建て通貨に移行された以降はいつでも解約可能という点についてなどを中心に確認した事がほとんどです。なので評価については普通としました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
銀行側の勧誘はその商品に特化してのものだったので、他社との比較等は一切無かった。貯蓄を第一目的にしての商品勧誘だったので、保険料についてはこちらの希望金額でそのまま対応してもらった。それなりの利益を期待するには最低限の金額だったと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
もともと外貨建ての保険で、利率等いかにお得かを説明してくれた。その際実際のデータやグラフを用いて数字がどの様に実際動いているかも丁寧に説明してもらった。ただもともと自分がその商品を求めて来店したわけではないので評価としては普通としました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
銀行のカウンターにおいて手続き。すごく時間をとられたのは勧誘と説明においてなので、手続き自体は時間もかからずスムーズに終えられた。質問には丁寧に答えてくれたし、手続き方法も説明に沿っておこなうだけだったので問題無かった。