女性 / 50代 / 既婚 / 青森県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2015年加入 / 定期保険 / 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)
検討のきっかけ:自分が病気になるといけないので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
以前入っていた保険の定期部分の満期が近づいたので、生命保険会社の担当者に勧められるままに転換して、そのときの年代に合った保障内容にできた。死亡保険を定期にして料金を抑えた。特約で医療保険や女性向け保険など付帯しており、安心感がある。本当はネットで自分で選んで入ってもかまわないが、断るのも面倒なので、担当者のおすすめに加入している。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
必要な保障が適度に網羅されています。どこの保険会社もそれほど大差ないとは思いますが、充実した保障内容で、ポリープ除去など簡単な手術でも、保険金がもらえました。しかも2回目ももらえたので助かりました。保険料もなんとか払える額でした。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の年代に見合った死亡保障を設定してもらい、それに加え、三大疾病、女性向け保障、入院、手術の保障などがまんべんなく適度に網羅されている。保険料を払うのが楽ではないことを知っているので、なるべく安くしてもらった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
他社との比較はしておらず、担当者と懇意にしているので、その人のおすすめのままに加入した。こちらの経済状況もわかってくれているので、必要な保障はありながら、前の保険を利用して保険料を安く抑えてもらえたと感じている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険の内容がグラフで表示され、年齢の推移とともに保障内容が表され、わかりやすい。特約の内容もそれぞれ料金が表示され、どの保障がいくらとわかるのがよい。当方も保険については知識があることを担当者もわかっているので、必要なところだけ説明いただいた。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
タブレットで手続きをしたので、それほど時間がかからなかった。外で待ち合わせ、車中で済ませた。家にあげるのも嫌だし、店で会うのも嫌だったので、ちょうどよかった。口座の登録にハンコがいらないのが楽だった。