男性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者

2012年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(年払)
検討のきっかけ:新居の購入
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
現在利用しているグループ会社の自動車保険の担当者の方の対応の良さ、及び保障内を総合的に判断して決めました。これからは対面ではなく、ネット契約の方が何かと煩わしくなく良いと思ったのもあります。あと自宅を購入して、本格的に老後をイメージすることが増え、責任感も増しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入から10年以上経過して、幸いにも保険を使用する機会は訪れていませんが、今後そのような局面で、加入していて良かったと思える、保険商品であり、保険会社さんだと思います。保障内容と保険料のバランスと保険会社さんのイメージが自分にとっては大事でした。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
はっきりと自信はありませんが、自分と家族の健康や年齢などを考えて、良い選択が出来たのではないかと思います。加入じから10年以上経過して、今は良いのですが、これから将来的に、保障内容の変更を検討するかもしれませんが、現状は大変満足しています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
それほど多くの保険会社さんと、比較して選択したわけではないので、はっきりとはわかりませんが、無理のない保険料と、保障内容のバランスがとても良いように思いました。あくまでも「保険」なので毎月の生活に負担がかからないように選択して、満足してしています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
初めての保険で不安がありましたが、インターネットだと、じっくり時間をかけて検索・検討出来ました。自分や家族がわかりやすかったり、納得出来たりすることがとても大事なので、その点も良かったと思います。ただ保険商品の比較を何件もしたわけではないので、当該商品が一番良いかどうかは、はっきりとはわかりません。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
対面だと、担当者の方に勧められるまま、流されて決めてしまいそうな気がしましたが、インターネットだと、じっくりと調査・検討が出来、自分が納得のいく保険商品を選択できたと思います。保障内容と価格のイメージがしやすく、とてもスムーズに検討できました。