男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人

公務員(教職員除く)/年収:900~999万円/高校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)

1997年加入 / 終身保険 / 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)
検討のきっかけ:28歳の時に結婚して、保険が必要だと思ったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1997年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人)

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をする中で保険の必要性を理解することができ、複数保険会社の商品の保障内容と保険料をしっかりと比較することができました。私の祖父はがん罹患経験があり、三大疾病への入院費入院費が手厚く、保険料も納得できたことが加入決断の決め手でした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保険を検討中で三大疾病の保障を重視しようとしている方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較してみましたが、一番内容の厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと感じますので、お得であると思っています。また、担当してくれた担当者の方が大変親身になっていただいたこともすごくよかったです。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分の家族構成や病気の既往歴、保有金融資産の状況に応じて、必要な保障・保険金額を統計のデータなどを用いて的確にコンサルティングしていただき、保障の必要性・金額の妥当性に納得・理解して加入することができました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

2社の終身保険で保険料を比較して、結果的に安価な保険会社に決めました。月々の支払い方法としても特に大きな負担感はなくて、退職する60歳までに払い込みが満了するするので、今後も継続が可能であると考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフなどを利用して説明をしていただき、しっかりと理解することができました。また、不安に感じていることについて、質問したときも的確にしっかりと回答していただけました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

金融商品の購入には数多くの書類への記入や署名が必要となるイメージだったが、タブレットの操作で加入手続きを終わらせることができて、代理店の担当者の人のサポートもあり、スムーズに手続きを終えることができました。

朝日生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1985年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険とかは まだ自分には必要と思っていなかったが知人に強く進められたことで他と比べて自分に合って

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業に初めに声を掛けられたから。別にどこの会社でもよかったので、初めに声を掛けられた会社に決めようと

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社に売り込みに来た会社で、どこでもよかったが、将来に備えたほうがよいとのお話しでセットで加入をした

続きを見る

2020年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000,000円
保険料
14,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

朝日生命の営業の人が、夫が務める会社に営業に来る人で、まるっきり知らない人ではなかったので、安心でき

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/~20代/未婚/鹿児島県/子供なし

保険金額
10,400円
保険料
10,400円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社の選択に関しては、家族が加入していたから流れで選ぶことになった。自分自身、医療従事者として急

続きを見る

1998年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
50,000,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

最初は保険に入らなくても、良いと思っていたのですが、周りの人も加入している人が多いので、死んだときの

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
43,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業担当を親から紹介され単に加入した。何年かずつ種類増やして現在に至る。保険料は高いとも安いとも感じ

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
170,000円
保険料
170,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知り合いに頼まれたから仕方なく加入して、その中で将来を考えて一番適当なものと思って加入した。他の保険

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にありません。かなり昔のことなのでもう覚えていない。当時の担当者が不手際があり、その後営業所の所長

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
3,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

加入したのが就職直後であり、保険の必要性を全く感じなかったが、母親の友人から勧誘されたので、断る選択

続きを見る