男性 / 50代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供1人
会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:従前の保険だけで不安
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 学生時代に親が契約をしてくれた保険であり、保険料も前納してくれているので、その後は特に何もせず放置してある。そのような経緯なので、自分の意思で選んだわけでなく契約も自分でしていないので、特に決め手はないし、親が選択した理由は良く解らない
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 今回の契約については、多分に営業担当者個人の能力、資質により加入した部分が大きく、あまり保険自体の保障内容などに価値を見出して行った契約ではないので、可もなく不可もなく、無理ない支払いで一定の保障が得られたので
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容を決めるにあたり、自身の毎月の支払い能力から逆算するような形で保障内容はきめることになったため、正直なところ、当初の希望にくらべればあまり大きな保障内容にできなかったので、普通という評価になった
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 特に他社との比較は行っていないのでその点については不明。月々の保険料をまず設定して、そこから保障内容を考えて行き全体を決めるような進め方であったので、保険料については高くも安くもなく、もともとの希望どおりの金額であるから
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 営業担当者が丁寧に対応してくれたことは大きく評価しますし、タブレット端末などを使いながら解り易く説明してくれましたが、特別かといえば、単に熱心、丁寧であったという部分が大きいので、普通という評価にした
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - とにかく今回の加入手続きについては営業の担当者が熱心で、親切だったので、それに任せており、特に何の支障もなくサポートしてくれたことのとおりに進めただけで、特に苦労も面倒もなく加入手続きを進めることができました