女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
自営業・自由業/年収:800~899万円/専門学校卒/同居家族:配偶者
2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,596円(月払)
検討のきっかけ:40歳を過ぎた頃、万が一に備えて医療保険に加入したいと友人に相談したら、知り合いの保険代理店を紹介され、45歳までに加入したら月額保険料が一番安くで入れると知り、加入しました。
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:6か月以上
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 40歳を過ぎた頃から体力低下で健康面に漠然とした不安を抱えるようになり、当時、保険代理店に勤めていた友人に相談したところ、現在加入している保険会社を紹介されました。医療保険入院手術の給付金や先進医療、女性特有の病気に備える特約など、充実した保障内容なのに月額保険料が2000円代ととても安かったから
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 通常の入院給・手術付金の他に、先進医療や女性特有の病気にも備えた充実の保障内容が、月々2000円代の保険料でOKなので、昨今の物価高で医療保険の加入を諦めている中高年の女性にオススメしたいと考えています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 私が40半ばの女性である事を考慮して、通常の入院・手術給付金の他に、先進医療や女性特有の病気にも対応した保障内容があると、より安心出来るのではないかと現プランを絞り込んでくれた事にとても感謝しています。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- お陰様で今のところ大きな病気もなく健康的な生活を送れているので、まだ一度も給付金を受けた事はありませんが、様々な病気や怪我に対応した充実の保障内容と、毎月無理なく支払える保険料で、これからも安心して継続する事が出来ると考えています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 加入当時、安定した職に就いていなかったので、毎月、無理なく支払える保険料で、かつ、女性特有の病気にも対応している医療保険を調べて頂きました。よく覚えていませんが、いくつかの保険会社のプランを比較しながら、どれが一番私に合っているかを納得がいくまで説明してくれたので、大満足で現在の保険会社のプランに決める事が出来ました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 友人の助けもありましたが、書類記入が殆どなく、タブレットでの手続きがメインで、来店してから出店まで1時間もかかっていなかったと思います。想像していたよりもスムーズかつ早めに手続きが完了したので拍子抜けしてしまいました。