男性 / 40代 / 既婚 / 山口県 / 子供2人
自営業・自由業/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)
検討のきっかけ:家を購入したタイミングで、保険に入った。
情報入手媒体:友人・知人/家族・親族/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 住宅の購入にともない、ライフスタイルががらりと変わるので、保険を見直す必要が出てきた。住宅ローンを銀行から借り入れするのに、当該銀行の取り扱っている保険に切り替えようと思った。親族が長く付き合いをしている銀行なので、詳しく話を聞かせてもらい、加入することになった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分が住んでいる近辺では、あまり馴染みのない保険会社だったと思う。近所に多数の保険会社があり、知人の多くは、そのいずれかの保険会社と契約しているように思う。今回、住宅ローンの借り入れで銀行と付き合いはじめ、担当者から薦められて契約したけど、全ての面で満足している。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 実際に、保険を使用することになり、相談すると、迅速に対応してもらえた。日帰りの手術だったが、保障の範囲内になるのかわからなかったため、連絡を入れると、分かりやすく説明してもらえた。保障範囲や、書類の請求の仕方、その書き方などを分かりやすく教えてもらえた。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険料金については、いままでに加入していた保険会社よりも少し高くなった。しかし、会社としての対応の良さや、対応の早さ、担当者の方の対応の良さや、親切丁寧な説明を考えてみると、ここにして良かったと思う。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- いままで加入していた保険と、若干の違いがあり、思い違いをしていたことがあったが、何度も家に足を運んでくれて、分かりやすく説明してくれた。勤務中でも、電話したら、快く相談にのってもらえた。必要に応じて、後日に訪ねてきてもらい、対応してもらえた。夜遅い時間でも、対応してもらえた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 親族が長く付き合いをしていたこともあり、新しく契約することになったときも、迅速に対応してもらえた。担当者が親切丁寧に説明してくれた。わからないことなどがあったときには、何度も家まで来てくれて、分かりやすく説明してくれた。