男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:900~999万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚後に以前加入していた生命保険が満期を迎えたため終身保険に切り替えた
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/介護費用/税金が安くなるから

SOMPOひまわり生命保険株式会社 の口コミ

( 2016年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上)

加入の決め手

終身保険型保険を契約するにあたっては、保障は一生涯つづくものにしたいと思っていたが、払込みは少し早めに終わってほしいとかんがえていました。この契約に関しては55歳で払込み完了となる。そう考えた理由としては自分が55歳になる頃には、子どもの学費がかなりかかる時期に差し掛かると考えるので、早めに支出を減らしたいという考えがありました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

三大疾病などのおおきな病気になった時の払込み免除になる事、55歳で払込みを終了とさせることができたこと。入院日額から、入院一時金、手術給付金までしっかり手厚く保障されているので安心できると思った。今後契約を変更することはないであろうと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分の人生設計ににあった生命保険の考えかた、収入と支出のバランス、金銭的なリスク分散などをファイナルシャルプランナーの資格を持つ保険外交員に自分の知識が及ばないようなところまでしっかり設計を練り、契約に至った。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

医療保険や生命保険を提供している会社ブランドは数えきれないほどたくさんあるが、ある程度絞った会社ブランドのを提示していだき、もっとも自分の人生設計にあっていると思われる保険会社に決めました。保険料に関してはどこも似たような感じだったと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

入院したときには、日額いくらの支給があるのか、また1日で支給される一時金はいくらになるのか。死亡時にはどれぐらいの金額が家族に残せる事ができるのかの説明。また大きな病気になったときに、その後の払込みを免除する特約など、わかりやすく説明をしてもらった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

いま契約している生命保険のひとつまえの生命保険契約は有期契約であったため、比較てき早い檀家である契約に満期の1年ほど前から、つぎの生命保険契約はこのようにしたいいう相談を数回にわたって保険外交員と相談していた。

SOMPOひまわり生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2014年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
8,005円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は消極的だったが、今後の生活や若いうちに加入したほうがお得になると言われたので、医療保険とセット

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

健康診断の結果が良くなかったため、何かあった時のために保険に加入しようと思っていた。そのため、ネット

続きを見る

2012年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

進められたから。いいかなと思った。自分でも納得して選べた。今一番ベストなのかなと思ったから。これなら

続きを見る

2001年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/山形県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特段どのような生命保険が、自分に合うのかわからないため、営業の方の話を聞きながら決めた。一つくらいは

続きを見る

2006年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険に入っていなかったが必要性は感じていた時に知人が転職して保険会社に入り、勤務先の近くまで直接きて

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

テレビCMを観て。自分も葬式代ぐらい遺したいと思ったし、以前から家内に薦められていたから。掛け金もそん

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

学資保険のように生活費を圧迫させない範囲内で多少なりとも貯蓄が可能な保険商品を探していて、代理店の営

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
6,000,000円
保険料
75,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

健康条件が引っかかりそうだったので、無理せず入れる保険を選んだ。無駄に高い契約を結ぶよりも、実際に子

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/奈良県/子供なし

保険金額
500,000円
保険料
8,700円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生命保険等に全く加入しておらず、加入するつもりもなかったが、掛け捨てではなく、解約しても返金されるし

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

払い込みが60歳までで、その後は保険金を受け取る年齢が遅ければ遅いほど金額が増えるから。また当然60歳未

続きを見る