男性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人

公務員(教職員除く)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2024年加入 / 定期保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:がん保険の見直し
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときのローン等の返済

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2024年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人)

加入の決め手

がん保険の見直しで保険内容の見直しをしていたところ、妻の知り合いで保険会社の社員さんがいたため、保険商品を照会したところ自分が考えていたような保障内容と以前の保険料よりも安価で入れることでしたので、保険会社を切り替えました

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保険と検討内容の保障が充実しており、他社の保障内容や保険料の比較を十全系焼きしていた保険会社等において、一番保障内容が充実しているにも拘わらず、保険料の安価さで費用対効果が最も高い保障内容の保険料であった。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

家族構成や病気の罹患歴、保険会社の保障内容が、自分が求めている保障内容に非常に合致しており、それを理路整然と説明がありました。保険の必要性・保険料の妥当性なども妥当性を確認できるようなデータを提示され納得がいくような説明がありました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障内容やアフターサービスが充実しており、提示された保障内容に対しても費用対効果をたかく実感することができた。今後も保険愛用を継続していきたいと思いましや。保険満期のなっても地祇の保険向けての提案があった

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

平易な言葉でを使ってとても分かりやすい説明であった。疑問に思ったところも納得のいく説明で理にかなっている説明であった。そのため、非常に安心できる内容であったことも保険会社の見直しに踏み切った要因である。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険内容が分かりやすい説明があったのが一番の要因である。担当者も二人で懇切丁寧であったことや保険料の安さと通常の保険会社は保険に入るまでは一生懸命に勧誘するがアフターサービスもフォローアップもあんしんして任せられるためお願いしました。

メットライフ生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2024年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/鹿児島県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

がん保険の見直しで保険内容の見直しをしていたところ、妻の知り合いで保険会社の社員さんがいたため、保険

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
4,200円
保険料
120,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ケガや病気によって死亡、あるいは高度障害状態となった場合、遺された家族の生活資金や子供の教育費を備え

続きを見る

2022年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/熊本県/子供2人

保険金額
6,000,000円
保険料
6,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

老後資金で貯めていたお金を増やす方法として勧めて貰った保険に加入しました。加入時期の年齢が、病気にな

続きを見る

2016年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/福島県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

銀行関係者の説明で加入当時はメリットが良かったから加入を決断した。相談した銀行で投資等はリスクがある

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/三重県/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

まとまったお金があり、ある程度保障もあるものを探していて、銀行から提案されたので、妻と相談を何回もし

続きを見る

2004年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

あまり名前を聞いたことがなく、今まで大手生命保険会社に入っていたので切り替えに関しては非常に迷ったが

続きを見る

2023年加入/定期保険/

女性/~20代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
880円
保険料
880円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

世帯主ではないため、月額料金が安く、最低限の保障が得られる保険であることを重視して探して、シミュレー

続きを見る