男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:お店で保険を見直してもらって紹介された保険
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
保険を見直して違う会社に申し込んだが審査に通らなかったので今の保険会社に入った。結局最初に申し込んだ保険会社より条件が良かったので入って良かった。一社で保障の大きい保険に入ると高いので生活保障の保険を別の会社にして医療保険はこの会社にした
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険を見直してみて良かったと思う。保険を選ぶ基準もわかりづらいし、保険料も上がっていくので変えるのは難しいと思っていたが最近の保険は保険料を抑えつつ保障が手厚いものも結構あるのでよかった。メジャーな会社ではないので少し不安だったが説明もしっかり聞けたので結果変えてよかった
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
あまりメジャーではない保険会社だったので多少不安だったが他と見比べても保障内容が手厚かった。前の保険と違い解約払い戻し金も設定してあるのがよかった。あとは実際に使った時の手続きと支払いのスピードが少し気になる
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険を見直した時に年齢も結構上がっているので保険料と保障の条件がなかなか合わず決められなかったが今の保険会社は保険料が安く保障が前の保険より条件が良かったので決めた。前の保険は年齢と共に保険料も上がっていたが今の保険は生涯変わらないのがよかった
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険を見直す際に今までの保険の保障内容を確認してからそれよりも安く、でも保障も手厚かった。しっかり見比べてからより良い方に入ることが出来た。その際の説明もわかりやすく、比べやすかった。注意点なども聞けて良かった
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険の加入は前に入っていた保険が担当がいる営業とのやりとりだったので説明を家に来て長々と説明を聞いてだったが、今の保険はネットで全て完結だったのであまり面倒もなくてよかった。説明も要点だけしっかり説明されていたのでわかりやすかった。