女性 / 40代 / 未婚 / 京都府 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:子ども

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 2,268円 / 保険料: 2,268円(月払)
検討のきっかけ:33歳の時に結婚し、保険加入は考えたほうがいいと言うことで、今まで入っていませんでしたが、結婚を気に入りました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代/災害・交通事故/万一のときのローン等の返済/相続対策

口コミ

加入の決め手
初めは入る気は全くありませんでした。しかし年齢を重ねるごとに保険は1つでも多く入っておきたいなと思い始めました。それで終身の保険を紹介され、入会いたしました。それに受取人にはその方がいいからです。自分の身もそうですが、家族のみもいつどうなるかわからないので、終身保険は入るべきだと思います
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
3大疾病が1番怖い病気だと思っております。結構日本でもかなりの人が亡くなっておられます。1番多いのは心筋梗塞大動脈乖離等ございますので気をつけてでもいつ自分にそういう時が来るか分かりませんので保険も大事ですが、まずは体調安全に過ごして行けたら良いと思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
1番は大きな病気をしないことですが、万が一と言うこともございます。ですので、この保険を1つでも入っていればそこでカバーできるので保険て大事だなと思いました。払っていくのは正直大変だと思います。不安もあります。しかし、保険は大事なので、頑張って支払いをしていくと思います。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料に関しては少し高いと思います。ですが、何個も入っており、その分が一気に引き落としされるからだと思っております。不安というか、まぁとりあえず働ける時は働いて頑張っていきたいと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
アドバイザーの方から1から10まで必要性とかいろいろなデータを用い説明いただき理解することができました。不安なこともございますが、何分専門の仕事や知識がないため、一旦保険代理店の方にお任せしようと保険を1つ入りました。無事満期を迎えられたらいいなと思っています。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今のところ損もなくスムーズに手続きができております。この先どうなるか分かりませんが、なんとしてでも終身保険は継続し、支払いを滞ることなく頑張って払っていきたいと思っております。保険代理店の担当の方のサポートもあり、大変スムーズに対応していただいたので私個人は満足に思っております。