女性 / 60代~ / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)
2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:葬儀の資金にと進められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代
口コミ
- 加入の決め手
- 葬儀代の積立のきっかけでまとまった資金が葬儀代不足分にあてられるようにと進められ又家族に負担が出ない為に加入した。月払いで自分の稼ぎから支払いができるのでよいかなと思った。セールスマンの進めも悪くなく上手くはなされ加入することに決めた。
- おすすめ度 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1
- 今いろいろな保険会社が手厚く負担なく進められる保険が数多くでているのに加入している保険はかなり高く倍ほどの掛け金を支払ってるが加入先の保険会社もわかってるはず見直しの案やサポートがあってもいいとは思うが加入時の対応だけでその後のアフターケアがないので不満をかかえてる
- 保障内容 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1
- 加入した時は何も思わなかったが今はいろいろな保険会社があり同じような条件でも月払いの掛け金が全く違い今は後悔してる。見直しの相談などの訪問もあれば良さそうなものの何の連絡もこないのも嫌になっている。しかし今になってもどうしようもない事なのか疑問に思う。
- 保険料 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1
- 月払いの支払いがあまりにも高いのでどうしたらいいかわかりません。他の保険会社は同じ条件でもかなりの掛け金の違いがあるので悩みます。当初はなんとも思わなかったが今の掛け金が高く保障が上回る支払いを続けなければいけないようになってくる。保険の用途がわからなくなってきている。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 沢山のいろいろな説明があったと思うが必要性だけを重視して簡単にわかりやすく不安が残らないように私にあった説明の仕方だったと思うので満足しているが特別には感じてないて思った。加入の説明後の訪問などはない。加入したらセールスマンは終わりのようだ。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - セールスマンさんの説明がわかりやすく上手くスムーズに進められ時間もあまりかからず手軽にできたように思う。書類がたくさんあったら面倒に感じイメージも悪くなり気持ち良くなかったと思うがそうでもなかったので安心できた。