女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2009年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 100,000円 / 保険料: 110,000円(年払)
検討のきっかけ:老後を考え、少しでも老後の足しになれば
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2009年加入 / 個人年金保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人)

加入の決め手

結婚前に一生未婚、老後1人の可能性と、将来公的年金がもらえるか不安だったため、老後の生活が少しでも楽になるため、不安が和らぐよう、知り合いから担当者の人を紹介してもらいました。そこで色々なパターンの商品を紹介してもらいその時自分が一番合っていると思ったものに加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

将来、公的年金が全く当てに出来ない時代になってしまっているので、少しでも将来の生活に不安要素を無くして、安心して暮らしていけるようなお守り的な保険に加入することが出来たので良かったと思っています。将来子どもに迷惑をかけないで暮らしていけるものを少しでも作っていけて良かったと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入当時はまだ若く元気だったので、将来のことをあまり深く意識出来ていなかったが、将来起こるであろうさまざまなパターンを教えてもらいながら必要であろう保障内容、無理のない掛け金を何パターン示してもらい加入出来た。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何パターンかの商品のなかから、もし将来専業主婦や給料の減少が起きても、無理なく払い込みが出来そうで、生活を圧迫しなさそうな額で、かつ保障内容が納得できるものを選べたから。また払い込み満了時期にも無理なく納得いくものだから。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入の必要性や、もしもの時のパターンをわかりやすく資料を使いながら私が理解するまで説明してもらえた。また、質問点にもすぐに説明してもらえたので不安を抱くことなく信頼できた。説明の仕方からよく勉強していることが感じられたので信頼できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

まだタブレット端末を使って加入手続きを行える時代ではなかったので、記入しなくてはならない書類がたくさんあり面倒くさかった。しかし、説明はわかりやすくしてもらえたのでそれほど苦労なく順調にたんたんと加入手続きが出来たと思う。

富国生命保険相互会社 × 個人年金保険 の口コミ

1989年加入/個人年金保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
850,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

収入が当時すくなかったので入るのにはかなりためらったが親の勧めもあり仕方なくといった部分もあったが、

続きを見る

2021年加入/個人年金保険/

女性/40代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
120,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親しい知人が亡くなったことをきっかけに保険について考え直すきっかけとなった。以前から担当者がいたこと

続きを見る

1993年加入/個人年金保険/

女性/50代/既婚/富山県/子供2人

保険金額
900,000円
保険料
9,200円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

掛け捨ての保険ではなく貯蓄性のあるものはないかと思っていたところ、知り合いの保険外交員の方が仕事場に

続きを見る

2001年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
800,000円
保険料
21,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いろいろな保険会社の保険に入っていましたが会社で付き合いのある保険会社の担当者により今まで入っていた

続きを見る

2012年加入/個人年金保険/

男性/40代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

将来的に備えて入ろうと思ったのがきっかけです。少しでも将来のことを考えて、備えが必要だと思ったから。

続きを見る

2024年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

定年後の生活費や医療費、趣味やレジャー費用等を考えると、今以上貯蓄に励んだ方が望ましいとの思いから、

続きを見る

1988年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
9,000,000円
保険料
1,200円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

今後年金が支払われないかもしれないと世間の風潮と、勤めていた会社が社会保険の支払いをせず、給料から社

続きを見る

2009年加入/個人年金保険/

女性/40代/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
100,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚前に一生未婚、老後1人の可能性と、将来公的年金がもらえるか不安だったため、老後の生活が少しでも楽

続きを見る

1996年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
750,000円
保険料
10,022円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

とにかくリターンが大きかった。当時はどこの保険会社もこんなによい内容の保険を出していたのかもしれない

続きを見る

1980年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
150,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親に勧められたので悩まむことはなかった また他の保険会社の商品は検討しなかった 将来の備えのために加

続きを見る