女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
専業主婦・主夫/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:加入していた保険が切れたタイミングで、DMが届いたので。
情報入手媒体:その他
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
チューリッヒ生命保険株式会社 の口コミ
( 2019年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上)
加入の決め手
保険には入っておきたいと常々思っており、前に入っていたものが終わっていたので、加入したいと思ったタイミングでDMが届きまして、他社といろいろ比較検討などせずに、保障内容を見て、保険料が安かったので決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
生命保険は、種類も多く、なにが自分にとって必要な保障なのかを考えるだけでもむずかしい問題だと思います。たくさんのもしものことを考えると、なるべくいろいろな種類に加入したいですが、保険料のこともあるので、今の保険会社の医療保険は自分にとっては妥当なものだと思っています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の今の状況や同居している家族のこと、両親や年齢や金銭面や健康面などさまざまなことを考慮して、保障・保険金額が妥当なものと判断して加入を決めたので、満足と評価して理由は具体的に説明はすみませんができません。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
昔と違って、今の保険会社は、テレビのコマーシャルでよく見るものでも、保障内容にもよりますが、保険料がとても安く、保険に加入しやすくなっている気がします。保険は加入しておきたいけど、家計に余裕がないので、保険料はなるべく安い方が、加入を考えやすいと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
説明と言えないかもしれませんが、保険代理店の担当者とのやりとりなどは全くなく、送られてきた書類を熟読するのみでしたが、特に不安に思うこともなかったし、今の自分にとって必要な保障が十分であると感じたので、加入を決めました。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ★ 5
加入の手続きは時間がかかるイメージを持っていましたが、特に保険代理店の担当者とのやりとりもなく、書類の記入も簡単なものでした。記入した書類を郵送で申請しただけで、加入手続きは完了しているので、面倒なことはなにもありませんでした。