男性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険 / 保険金額: 31,200円 / 保険料: 31,200円(年払)
検討のきっかけ:子供ができたから
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人)

加入の決め手

子供ができて万が一の時のために何か保険に入ろうと検討し始め、掛け捨てでなるべく保険料が安く必要最低限の保障の保険を探していて家族がそれなりに保険に詳しく相談したら紹介されて検討したがとくに不足などなかったので今の保険に加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障内容や保険料についても不満はないですし、保険代理店の営業の方も丁寧に対応いただいてとても感謝しています。保険を選んだのは自分ではないですが納得しています。願わくば保険金を受け取る事態が訪れなければいいなと感じる今日この頃です。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容についてはこちらで検討していたものとほとんど同じような内容で契約できたので不満はありません。こちらのニーズにあった保険をご提案いただきとても満足しています。保険料についても保障内容と釣り合っていると思っています。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

複数の保険会社に相見積もりも取ったわけではありませんが大体の相場感を理解している家族が選んだ保険なので保険料については特に気にしていないです。家計の負担にならない範囲の金額なので無理なく継続していけそうです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の営業の方とのやりとりは家族に任せていたので自分は家族からの説明しか受けていな買ったと記憶している。どのような種類で保障額はいくらかある程度自分で試算できていたので説明は必要なかったと感じる。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

購入手続きは家族にほとんど任せていたので自分はほとんど関わっていない。覚えている限りほぼほぼスムーズに進んでいたのではないかという記憶しか残っていない。保険代理店の方はとても丁寧に対応していただいたので助かりました。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 生活障害・就業不能保障保険 の口コミ

男性/40代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
31,200円
保険料
31,200円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供ができて万が一の時のために何か保険に入ろうと検討し始め、掛け捨てでなるべく保険料が安く必要最低限

続きを見る

男性/50代/既婚/沖縄県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社割り引きがかなりきいていて とてもお得感があり また自分自身の年齢的な心配 将来に対する身体的不

続きを見る

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

年を取ってきて、健康状態が良いときばかりではないと思ったのがきっかけになり、そのときたまたま車検でデ

続きを見る

女性/40代/既婚/山口県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ひとり親になり、自分が働けなくなったときにどうしたらいか考えた結果、就業不能保障保険があることを知り

続きを見る

男性/40代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

初めは保険の必要性を感じていなかったが、結婚を機に自分が突然いなくなった時の保障が有った方が良いなと

続きを見る