男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
1990年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 120,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:お隣が外交員であった
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:4回
加入の目的:老後の生活資金
明治安田生命保険相互会社 の口コミ
( 1990年加入 / 個人年金保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)
加入の決め手
条件が良かった。厚生年金だけでは将来の老後資金として足りないことは予めわかっていたので、加入以前から対応するための金融商品を探していた。本条件に適合したことと、当時はバブル時代のため利率も充分であったことが大きい。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
私見であるが生命保険そのものは、金融商品としての魅力は本来乏しいと考えている。これについては支払期間が完了した現在も同様に考えている。対して当時の個人年期保険については、利率が良い・保障型商品であるなどの魅力があったので、加入した価値が高いと感じた。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
満期後に、長期間にわたり必要十分なリターンが得られる設計であったため納得しての加入ができたと思う。また毎月の払込金額についても、問題なく支払える金額であったので、何の疑問もなく続けることができた。最適設計で提案されたことはラッキーであったと考えている。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
人生設計に沿う、無理のないプランであったことが加点ポイントとして非常に大きい。仮に無理な設計であったとしたら、途上でプラン変更または解約などに踏み切ったと思う。65歳からの年金支払いを受けるが、こちらも私自身のライフプランとかみ合う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
実際に加入した場合の将来利率など、シミュレーション等々を丁寧に資料化したものを提供してもらった経緯がある。納得できたうえで採用した記憶があるためか、加入後も疑問を持たずに継続できたのであろうと考えている。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
加入に際しての手続きは、ほぼ外交員が手ほどきをしてくれたので、煩わしくはなかった。加入後も時折、サポート情報を入れてくれたので安心感もあった。全体像としては手間いらずである程度大きなリターンとなったので満足している。