男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:800~899万円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども

2007年加入 / 定期保険 / 保険金額: 130,000円 / 保険料: 130,000円(年払)
検討のきっかけ:結婚がきっかけ
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
保険のことはまだ何も分からなかったノですが、保険担当者の話を聞いて、保障が手厚い割に安かったから申し込みました。また、会社にある代理店で申し込みが出来たから、便利で、いつでも相談出来るので良かったです。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
医療保険を ご検討の方で、医療保険のほかに三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)もつけたい、傷害保険、自転車ほけんをつけたい方にはおすすめしたいと考えています。ただ、社内の方以外の保険料はわかりませんので、社内の方におすすめしたいです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料が安い割にはいろいろな特約がついていて、医療保険でもがん特約、三大疾病、傷害、自転車保険等が割安な価格で不随出来ました。更新の時には年齢、生活の変化に合わせてその他の保障内容もいろいろ提案してもらえました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
他の保険会社は比較していませんが、社内に代理店があることの手軽さと、他の人に聞いても他社と比べて保険料の割に保障が手厚いと感じています。社外の人にはうらやましがれるので、会社にある代理店がこの保険会社で良かったと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
数ある商品の中から自分に合ったプランを絞り込んで提案してもらい、選びやすかったです。説明も丁寧で、あまり保険のことがわかっていないこちらのつまらない質問もひとつひとつ丁寧に答えてもらえました。保険金を請求したときも説明が丁寧でとてもわかりやすかったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
前述のように会社に代理店があるので、気軽に相談、申し込みが出来たのが良かったです。提案から申し込みまでが社内の配送やメール、内線で対応してもらえました。保険担当者の対応がかなり丁寧ですが、担当が二人司会無いため、時々連絡が取れないのが残念なところです。