男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

2021年加入 / 定期保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:満期
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 2021年加入 / 定期保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人)

加入の決め手

既存の生命保険が満期を迎えることになり、次の生命保険をどうしようかと考えていました。そこにタイミングよく営業の方から連絡があり、普段は営業は相手にせずに門前払いなのですが、この時は提案を真剣に受け入れて検討しました。年齢のことがあり高くなるのを覚悟していましたが、思ったほど高くなかったので決定しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

とりたてて大きなメリットやデメリットは感じることは無く、一般的な保障内容だなと感じています。時間があれば他社との比較も考えるべきなのでしょうが、そのようなことを考えるまでもないバランスの良い保険料だったことと、こちらの疑問に真摯にかつタイムリーに回答いただいた営業が良かったのも大きなポイントです。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

年齢と収入を考慮すると、保険料と保険金のバランスが良いと思いました。実際の事例を盛り込んだ説明資料は分かりやすく、必要性や金額の妥当性に十分に納得した上で申し込むことができましたが、これって普通のことですね。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

掛け捨てなので、もともと安い保険料ですが、万が一の際の保障と月々の支払におけるバランスが丁度良いと判断しました。10年間支払いを続けた後の継続をどうしていくかは、まだ考えていませんが、たぶん同じ会社で継続していくのかなと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

訪問していただき、こちらの疑問にも真摯に対応していただいたので、しっかり理解することができました。また、クレジット払いについても説明が分かりやすく、簡単に申し込むことができたというのも、高ポイントだったかと思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今までの保険内容を熟知している営業だったので、加入する際に面倒な書類の記載がなく、説明を聞いてサインや押印をするだけでした。タブレット端末を活用してペーパーレスだったのもポイントが高いです。ただ、今の時代、これが普通ですね。なので3です。

明治安田生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

1986年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

えいぎょうのおばさんが信頼できそうだったから。会社の人がたくさん入っていたので安心だと思ったので。結

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じていなかったが(年齢的にまだ早いし、お金の負担が気になる)、母の勧めで検

続きを見る

1978年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

高額医療かあるとしても保険に入ってないと入院した時の医療費は家計に厳しいだろうし受けたい治療も受けれ

続きを見る

2009年加入/定期保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
4,500円
保険料
1円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

一番大きな理由は団体割引が適用されるから。二番目の理由は保険は一時払い終身保険と定期タイプの保険、個

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前は違う生命保険に加入していました。明治安田生命の外交セールスの営業を受けて乗り換えを検討しました

続きを見る

2018年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

生命保険に入ろうとは全然考えていなかったが、営業担当の方に話を聞いた際に、保険料が安かったし、リスク

続きを見る

2021年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

既存の生命保険が満期を迎えることになり、次の生命保険をどうしようかと考えていました。そこにタイミング

続きを見る

1997年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
20,000,000円
保険料
210,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

勤務先の共済保険なので保険料が割安であったのと、毎年割り戻しがあり、実質保険料の4割程度戻ってくる仕

続きを見る

2011年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険料と保障のバランスを考えて毎月の生活費から十分払える金額かつ自分に万が一のことがあったときの家族

続きを見る

1989年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が勝手に加入。親が支払うとのことだったが、結局私が支払う羽目になった。社会人になったし、保険の一つ

続きを見る