女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:700~799万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2011年加入 / こども保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 150,000円(年払)
検討のきっかけ:子供が生まれたタイミング
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:こどもの教育・結婚資金

口コミ

加入の決め手
子供が生まれたタイミングであちこちから保険の勧誘はありましたが、どこが良いのか分からず、信頼しているFPさんに相談した所、この保険をすすめてくれて、しっかり説明もいただき、納得出来たので申し込みました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
信頼しているFPさんとの関係性でしょうね。常に我が家の事を考えて下さっているので、困った時や迷った時にとても頼りになります。年齢を重ねるごとに保障内容も見直していかないといけないと思いますので、これからもFPさんと必要なものだけを揃えていきたいと思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
我が家の家族構成からだとこういう組み立て方が良いとすすめて下さり、その後も保険の見直しで来ていただいたり、常に我が家にとってのベストなプランを提案してくださってると思うので、内容も満足しています。将来のプランまで立てていただいています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料は今と同じようなプランで少しでも安くなるものがあると、お声を掛けてくださるので、一番安い保険料で常にいられています。支払いも全く無理のない金額なので、負担も少ないです。次のプランの提示まではこのまま継続する予定です。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
他の保険との比較や、FPさん自身の経験、申し込み状況なども聞かせて頂き、資料も作って来てくださった上での説明だったので(データやグラフを用いた資料でした)、本当に分かりやすかったと記憶しています。私たちが理解しやすい言葉選びをしてくださいました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
難しい言葉などが多い書類の記入や捺印、署名なども全て隣でFPさんがついていてくれたので、何の迷いもなく、さらっと手続きが完了致しました。毎回自宅に直接来てくださったので、本当に楽に申し込みが出来ました。