男性 / 60代~ / 既婚 / 石川県 / 子供3人以上
契約社員・派遣社員/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者
2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 21,000円(月払)
検討のきっかけ:友人の勧め
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 過去の保険から切替で現行の会社の保険にはいりました。友人が保険会社代理店をやっており、それを知ってから切替を決定しました。気になったのは、過去から入っていた保険を解約し、切り替えた状態で損得が良く分からなかったが、友人関係を重視し、切替を行いました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険は、いざといった時の備えと理解しております。その備えが準備出来ているからこそ健康でいられる部分もあるような気がします。また、その安心に友人が関わってくれていることが更に安心できているものと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容は、他社との比較等を行っておらず、何処が良くて何処が劣っているかの判断が出来ておりません。その意味から普通と判断させて頂きました。この保険に入った理由の最大要素は友人に貢献できればとの考えが中心であり、その他の細かいことは問題ではありませんでした。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険料については、友人が勧めてくれた保険を信用し、加入しました。金額の大小は多少あると思いますが、大きな差異が無いものと理解しております。将来的にも友人を信用しており問題発生時の対応等を考慮し決定しました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 説明は、友人が懇切丁寧に説明して頂きましたので特に問題なく理解することが出来ました。普通と評価した理由は、先程の回答と同じく、評価する基準が良く分からないため、何の問題もないことから普通と判断させて頂きました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 友人がすべて段取りを行ってくれましたのであまり複雑ではありませんでした。あまり切替をやった事が無く、スムーズかどうかの判断が出来ないため、普通と評価させて頂きました。それ以外は、特に考えておりません。