男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし

定年退職/年収:1500~1999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1989年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:保険会社にいる同窓生からの誘い
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 1989年加入 / 個人年金保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

ただなんとなく友人からの誘いのため何でもいいから彼の実績になるような保険に加入して彼を助けるとともに将来の自分の役に立つならと思い決断した。さらに個人的に老後のぼんやりとした不安も決断したきっかけになった

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者が友達のため特に他社の商品を比較していないので、総合評価を普通以外にするための比較対象がない。ただ友達が過度に悪い商品また悪い保険会社にいるとは思わないので、普通の評価が妥当だと思いました。他の理由はない

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入した時期の金利が高かったので、個人年金保険の利回りも現在販売されているものよりかなり有利に運用されていると思います。ただ加入金額についてはもう少し多い方よかったような気がします。加入してから時間も経っているので何とも言いようがないところもある

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入時の他社の条件も当時の金利状況から特にずば抜けて高いとは思わなかった。他社も同じぐらいの条件ででてると聞いていたので、友達からの誘いでもあるためあまり意識して加入したわけではないので普通と思いました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

富国生命自体は友人が勤めている会社なのでほとんど調べたことがなかったが、彼から富国生命の業容や業界での位置今後のビジョンについてなどの説明を分かりやすい資料で説明されたので、充分に理解できたと思います

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

過去に保険に加入したことがないため、スムーズかどうかについてはよく分からない。ただ加入時は友人がほとんどすべてについてフォローしてくれ健康診断についてもこちらの都合を充分に考慮してくれたので感謝しています。

富国生命保険相互会社 × 個人年金保険 の口コミ

2016年加入/個人年金保険/

男性/30代/未婚/栃木県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

最初は勧誘を受けたのがきっかけ。将来のために何かしらの保険に入ることはうっすらと検討していたが、将来

続きを見る

1989年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ただなんとなく友人からの誘いのため何でもいいから彼の実績になるような保険に加入して彼を助けるとともに

続きを見る

2021年加入/個人年金保険/

女性/40代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
120,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親しい知人が亡くなったことをきっかけに保険について考え直すきっかけとなった。以前から担当者がいたこと

続きを見る

1980年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
150,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親に勧められたので悩まむことはなかった また他の保険会社の商品は検討しなかった 将来の備えのために加

続きを見る

1997年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
600,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

利率が将来的に下がるのが経済状況だったのと若いうちか貯金をしておきたかったことから。最大の決め手は節

続きを見る

2023年加入/個人年金保険/

女性/40代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前母が世話になっていた保険会社、担当員で、自分自身も長年担当してもらっているから。今回こんな保険が

続きを見る

1996年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
750,000円
保険料
10,022円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

とにかくリターンが大きかった。当時はどこの保険会社もこんなによい内容の保険を出していたのかもしれない

続きを見る

2013年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
480,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いの人が担当だった為、付き合いのつもりで加入を決断した。ほとんどお任せでこちらからの要望として

続きを見る

1988年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
9,000,000円
保険料
1,200円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

今後年金が支払われないかもしれないと世間の風潮と、勤めていた会社が社会保険の支払いをせず、給料から社

続きを見る

2009年加入/個人年金保険/

女性/40代/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
100,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚前に一生未婚、老後1人の可能性と、将来公的年金がもらえるか不安だったため、老後の生活が少しでも楽

続きを見る