男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 6,500円 / 保険料: 6,500円(月払)
検討のきっかけ:子育て老後を考えて
情報入手媒体:友人・知人/その他 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金

口コミ

加入の決め手
個人事業主として働いていた頃だったので、保障もなかった。結婚、妊娠を機に保障を考えた際に同じく事業主で働く方から紹介してもらい話を聞く機会を設けてもらって、色々と詳しく教えてもらいました。妻とも相談して加入に至りました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
将来への不安が和らいだ事、年齢を重ねて身体の方も経年劣化、怪我や病気への不安もある為に、そちらはまた別の商品をお願いするかもです。子育てに関しても大きくなるにつれ学校に関する出費に備えていかないといけない不安はやはりあります。また不安が大きくなればご担当の方に連絡して提案いただこうかと思っております。そんな『保険』がある事もありがたいです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
まず対応が丁寧で真摯に、かつ面白おかしく向き合ってくれるご担当者の方がいる事の安心さがあります。環境や状況に合わせて丁寧な提案をしてくれる事、困った事があれば、遠方でも話を聞きにきてくれる事、場合によっては内容の変更等も提案して頂いた事もありました、感謝です。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
契約時は個人事業主だった為に収入は多少あったのですが、正社員になり手取りは一般的な収入になりました。その差で一時期は大変でしたが、ご担当の方に連絡した際、改めて資料を持って来てくださり、状況を踏まえたうえで内容の変更を提案いただきました。お陰様で今は継続して続けられています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
グラフや表の資料、様々な実例も踏まえてを説明していただきました想像が難しい将来の事やグラフや表の慣れない数字や分からない事も質問に対して目線を合わせて丁寧に教えてくださったので、理解する事が出来ました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
分からないことも全てナビゲートしてもらえたお陰で難なく完結。またタブレットでの操作での手続きだった事もあり楽しく話をしながら進める事が出来ました。担当の方には今も何かあると連絡して丁寧に対応、場合によっては遠方になってしまった。今でも資料を持って話をしにきてくれています。