男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人

契約社員・派遣社員/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

1985年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(年払)
検討のきっかけ:就職したので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1985年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人)

加入の決め手

日常生活で起こるさまざまなリスク、病気やケガ、死亡、事故など、さまざまなリスクに備えようと思いました。?また、保険加入の際に重視するポイントとしては、「安心感」「信頼感」「保険料の手頃さ」などを考慮しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

まあまあの保険料であり、保障内容も適切であったと思う。特段変わった保障内容の保険ではなく可もなく不可もなしだと思うが、たまに保険金を受け取ることもあり、それなりに役立つときもあったので良かった。もうすこし検討しておけば良かったと思うこともあるけど、結果的にはこれくらいで良かったと思っています。

保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険金を受け取る手続きをする際に、わずらわしさを感じた。もっとわかりやすく説明してくれたり、書類を整えてくれたらいいと思います。保険に入る時は丁寧に説明してくれたりするけど、保険を受け取る時の対応は手薄に感じます。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は適切だと思います。細かい点をもっと確認しておけば良かったと思うこともありますが、きりがないのでまあまあいい保険を選んだと思います。時々保険金を受け取る手続きをして、今日まで元気に過ごしてきており、良い選択だった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

今から思うと説明がおおまかで、細かい点やポイントとなる内容を把握していなかったので、押さえておくべきだった。こちらは素人なので注意すべき点や留意すべき点を説明して欲しかったと思う。こんな事はあとから思う事なので、いまさら言っても仕方ない事だが、少し不満に思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の説明をひととおり聞いたあと、所定の用紙に記入して、押印することにより手続きは完了したので、特段変わったところもなく、時間もあまりかからない手続きでした。この流れは可もなく不可もないので、普通だと思います。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2016年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
30,000,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

これまでいくつか保険会社を変えてきたが、最初に加入した保険会社の担当者が信頼できる人だったので敢えて

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

初めは加入の必要性を感じなかったが保険料が高いイメージがあり、保険会社の担当の方と面談を保険の必要性

続きを見る

1981年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職して結婚も予定していたことから万一に備えて加入するべきではないかと検討をしていたが、当時職場に出

続きを見る

1999年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当の方が親身に色々相談に乗ってくれて、オーダーに沿った内容の保険を提案してくれたから。一人暮らしで

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/~20代/未婚/愛媛県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になったこと、両親から保管の加入を勧められたこと、知り合いに保険の営業職員がいたこと、保障内容

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

職場の他の人から担当営業者を紹介されて、加入条件が自分に合っていた為。三大疾病特約や医療保障が充実し

続きを見る

2004年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/茨城県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
96,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障が手厚いように感じたから特に比較することなく、値段とのバランスを考えて加入した。いろいろ比較すれ

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いつかははいっておきたいと考えていて、旦那とも相談していて、ちょうど旦那の友人がはたらいていたため、

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

持病があったため、他の保険はすべて断られたか、払込保険料が高額だった。そこで、持病でも入れる保険商品

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
130,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと両親が加入している保険会社で知り合いの方が営業をされているようでした。ですので自ずとこちらの

続きを見る