男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人

士業(公認会計士・弁護士・税理士・司法書士)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2016年加入 / ガン保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:それまでの生命保険が満期になったことから新たに加入しました。
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
ガンの先進治療のための治療費支出を担保したかったからです。保険が適用できる治療だけでは不安であったところ、他のガン保険に比べチューリッヒ生命のガン保険の月々の掛け金が相当な金額であったことから、加入することにしました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
チューリッヒ生命のガン保険の保障内容が他の保険会社のものに比べ、圧倒的に優れているというものではありませんでしたが、先に回答しましたとおり、90歳まで継続可能でしたので、加入に至りました。他の保険会社に比べ、自分の需要を満たすものでした。よって、やや満足との回答となりました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
未だ保険金を請求するような事態に至っていないことから、満足いく保障なのか否か判断することは困難ですが、自分なりに必要な保障を満たすものであろうと思う一方、その掛け金も相当額であろうと判断したことから、加入するに至りました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
掛け金額が相当額か否かを的確に判断する能力はありませんが、60歳時の加入であり、チューリッヒ生命は、他の保険会社に比べ、90歳まで継続可能であり、月々の掛け金も相当な額であろうと自分なりに判断できたことから加入に至りました。自分なりに相当な掛け金額であろうと判断したことから、それが普通だろうと回答しました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
ネットの説明に基づき加入しましたが、特に疑問となる部分もなかったことから、やや満足と回答しました。営業担当者が面前にいる場合、その場で質問できるでしょうが、そうではなかったため、とても満足とは回答しませんでした。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
多くの書類への記入等の煩雑な手続きが不要で、pcの操作で加入手続きを完了させることができました。営業担当者による説明や勧誘がなく、冷静に判断することができたと思います。自分の自由意思に基づく決断ができたので、スムーズな加入手続きが行われたと考えており、これが普通のことだと思います。