男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,000円(月払)
検討のきっかけ:年齢的に病気のリスクが増えてくるのでいざというときの備えとして加入しました。
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
通常の保険会社経由の契約より勤務先の組合経由の契約のほうが同程度の内容で割安だとシミュレーションで判明したためこちらで契約を行い、浮いたお金で年金保険の加入を行いました。自身のライフステージによってまた契約内容の変更は行いたいと考えています
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
契約内容と予算を勘案し、同程度の契約で比較検討し、現在の会社での契約に至りました。素人には難しい比較もWEB上のシミュレーションで分かりやすく自身が納得した上での契約に至りました。これからのライフステージの変化に応じて契約は見直したいと考えています
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
予算的に厚い保障内容の契約は厳しいですが自分の予算と契約内容のバランスを自身で比較検討し納得した上で契約ができました。またこれから自身と妻のライフステージの変更に伴って契約内容は随時見直しは考えたいと考えています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
店舗や営業セール契約だと保険料が割高になりがちですが、組合経由だと同程度の契約の内容でかなり割安に契約することができました。自身や妻のライフステージの変化に応じて契約内容は随時見直していきたいと考えています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
会社ごとに契約内容が微妙に違い、素人には違いが分かりにくいですが、オンライン上で各社の比較しやすくシミュレーションが表示され、また金額もどれくらい安くなるのがわかりやすく表示されていたため契約の参考になりました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
店舗や営業職員さん経由だと不要なオプション等の契約をしてしまいそうですが、今回の契約は会社の組合経由であったのでそのような心配もなく自分の許容範囲内の金額で契約ができました。また手続きもオンライン上で完結し非常にスムーズに終わりました。