女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
契約社員・派遣社員/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,300円(月払)
検討のきっかけ:マンション購入をきっかけに加入を考えました。
情報入手媒体:インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 掛け捨てと祝い金などの返金があるタイプで検討したが、当時は返金があるタイプはかなり掛け金が高く、掛け捨てを選んだ。なるべく安い保険にしたいと三社くらいで最後に悩んだが、三大疾病にかかると保険料免除になるのが良いと思い加入した。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保障内容は大体他社と同じだが、三大疾病にかかると保険料が免除になるのが良いと感じ、納得して加入した。今のところ保険をつかうような病気はしていないが、まあ納得している。親身になって話を聞いてくれ、疑問点をしっかり解消して加入できたのは良かった。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 金額や保障内容など、納得して契約できたため、概ね満足している。今のところ保険を使うような病気もせず、健康であるため当時から保険に加入する必要はもしかしたらなかったかもしれないが、安心料と思って納得している。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 20代で加入したため、保険料も安く、保障内容に対してコスパがよいと思った。掛け捨てだが三大疾病にかかったらそれ以降は保険料免除になるため他の保険と差別化されていて、まだそのような保険は少なく納得して加入した。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 提案された各社の保険の色々な特徴をデータを交えて分かりやすく説明してくれた。金額や保障内容もわかりやすい資料で教えてもらえたため、よく理解したうえで加入することが出来たと思う。質問にも的確に回答して貰えた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 加入手続きについては特段問題なく、スムーズにできた。当時は書面で手書きだったが一人でも記入に難しいことはなく簡単だった。審査など時間がかかるかと思ったが、短時間で終わり手間がかからなかったように記憶している。