女性 / 30代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 1,045円(月払)
検討のきっかけ:何となく入ったほうがいいと漠然と思ったから
情報入手媒体:保険代理店/インターネット検索 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:5回~
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
保険料が上がっていく保険が多く、保険料が上がらずに少しでも保障内容がいいものが良いと思っていました。複数の保険会社を検討しましたが、保障内容が同じなら安いほうがありがたいので、保険料が安いという点で加入を決めました
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当の方が、自分のライフプランから、必要な保障内容や今後必要になる経費をふまえた適正な保険料、保険会社を提示してくださり、安心して契約することができました。保障内容も保険料が安いのに手厚いので、無理なく続けられるし、何かあったときにも安心だと思っています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の家族構成なら、どのくらいの保障が必要で、それにはどのような保険会社のものに入ればいいか、複数の会社を比較する形で提示してもらった。できる限り安い保険料で、保障の質を落とさないように最善のプランを提案してくれたので、納得して契約することができた
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
3社の保険会社で比較をして、保障内容はほぼ変わらなかったので一番安かった会社に決めました。保険料が途中で上がらず、無理のない金額で払い続けることができるのでとてもありがたいです。払い込み満了まで続けていきたいと思っています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分のライフプランと保障内容の必要性、それに伴う保険料、複数の保険会社との比較など、いろいろなグラフやデータを資料にして提示してくれた。資料も見やすかったので、いろいろと比較しやすくてよかったし、質問にも的確な答えをくれました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
たくさんの書類の記入や、たくさんの審査があるイメージでしたが、それも全くなく、タブレットへの署名が中心で、代理店の方が短時間で契約が終わるように事前準備をしっかりしてくれていたのでスムーズに手続きできました。