男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
公務員(教職員除く)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2000年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 60,000円(年払)
検討のきっかけ:職場に生命保険会社の保険の担当者ーが来て話すようになったことがきっかけです。その方に勧めれれた加入しました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
富国生命保険相互会社 の口コミ
( 2000年加入 / 定期付終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人)
加入の決め手
職場に生命保険会社の担当者ーが来て話すようになりました。いろいろと個人情報を話している内に馴染みになり、設計書を持ってくるようになりました。子供が生まれた頃でしたので、将来のことを考えて加入しました。決め手はその担当者ーですね。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
一番の満足点は、もともと定期付き終身保険を子供の独立を契機に払い済み終身保険に衣替えできたことです。子供の独立で保障が小さくて良くなりました。死亡時に葬式代程度を保険金でまかなえれば十分です。保険料が払う必要がなくなったことは老後資金を貯めるのにも有用です。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
定期付き終身保険であったが、子供の独立を機会に払い済み保険に変更し保険料の負担をなくし、終身保険のみにしました。払い済みはいい制度です。払い済みに変更するときには担当者ーではなく支店に電話して実施しました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険料は定期付き終身保険のためその程度と考えていました。その頃は毎年給与も増えていったので支払いには支障がありませんでした。子供の独立で払い済み保険に衣替えしたことは満足でした。高齢者になってからの保険料負担がないことはありがたいです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
担当者ーが設計書を持参して詳細に説明してくれました。内容を私だけでなく自宅に訪問を受けて妻にまで説明してくれました。説明はわかりやすかったですね。私自身に保険の知識が乏しくほとんど聞いているだけでしたが。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
職場に担当者ーが来て処理してくれたのでスムーズに事務が進められた。ほとんど手間いらずでした。担当者ーが書類の書くところにマーカまでしてくれたので言われるままのような感じでした。書いたのは私なので加入は私本人の意思です。